Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

au夏モデル新機種情報

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
au夏モデル新機種情報

あくまでも噂になりますので間違っていても責任はとれませんm(_ _)m

5月20日、情報の追加と修正

au夏モデル共通機能

・5月22日に発表・au夏モデル情報をランキングで探す

W52H

EV-DO Rev.A対応・スライドまたは2軸ヒンジ・2.9インチVGA液晶またはWQVGA・207万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応・サブディスプレイ・ワンセグ対応(Woooケータイ)・W51Hのマイナーチェンジモデル・EZ Felica・Touch Message・W51H情報をランキングで探す

W51PT

・・EV-DO Rev.A対応・TV電話・EV-DO Rev.A対応・文字入力機能はATOK・210万画素CCDカメラ・オートフォーカス・W51PT情報をランキングで探す

W52CA

EV-DO Rev.A対応・2.5インチQVGA液晶・G’z・W42CAとあまり変わらない・W52CA情報をランキングで探す

W53CA

・WVGA液晶(480×800ピクセル)・2軸ヒンジ・有効画素約500万画素カメラ(最大2560×1920ピクセルの撮影が可能)・EXILIMケータイ・EZ Felica・Touch Message・microSD・W53CA情報をランキングで探す

W52SA

・2軸ヒンジ・2.4インチWQVGA液晶・サブディスプレイ・ワンセグ・有効約199万画素CMOSカメラ・microSD・EZ Felica・Touch Message・4月10日JATEを通過。W52SA情報をランキングで探す

W53SA

EV-DO Rev.A対応・折りたたみ・サブディスプレイ・WQVGA液晶・有効約197万画素CMOSカメラ・ワンセグ対応・EZ Felica・Touch Message・microSD・W53SA情報をランキングで探す

W52P

・2.6インチWQVGA液晶・ワンプッシュ・折りたたみ・カスタムジャケット・サブディスプレイ・有効約207万画素CMOSカメラ・microSD・EZ Felica・4月25日JATEを通過。W52P情報をランキングで探す

W52S

・スライド・薄型・3インチWVGA液晶・有効約201万画素CMOSカメラ・WALKMANケータイ・ワンセグ対応・Bluetooth・サイドジョグ・W52T同等もしくはそれ以上の全部いりケータイ・スピーカーイルミネーション・エフェクトビジョン・MS Videoプレイヤー・microSDとメモリースティックマイクロのデュアルスロット・EZ FMラジオ・電子コンパス・EZ Felica・Touch Message・流出画像:サイドジョグ青色4月10日JATEを通過。W52S情報をランキングで探す

W53T

・2軸ヒンジ・WQVGA液晶・サブディスプレイ・196万画素CMOSカメラ・microSD・W53T情報をランキングで探す

W54T

・スライド・WVGA液晶・有効約324万画素CMOSカメラ・ワンセグ・BlueTooth・Touch Message・microSD・W54T情報をランキングで探す

W53K

・2.7インチASV液晶?・WQVGA?・ワンセグ対応W53K情報をランキングで探す

W52SH

EV-DO Rev.A対応・2.4インチ・折りたたみ・810SHに似ている。・W52SH情報をランキングで探す

INFORBAR2

・2.6インチ・ワンセグ対応・夏モデルではない?・INFOBAR2情報をランキングで探す

W44KⅡ

・W44Kのマイナーアップバージョン。・カラーバリエーションには茶色や青色?など・Felicaなどに対応。・3月5日にJATE認定。

A5526K

・折りたたみ・QVGA液晶・サブディスプレイ

A5526SA

・おりたたみ・QVGA・サブディスプレイ・有効約134万画素CMOSカメラ

情報元:anmさんなど

コメント
  • 18年前
    これは使えるよ~ コンパとかにもw
  • 匿名
    18年前
    連続でデザイン携帯は考えにくいかも。 秋モデルとか冬モデル頃かと
  • 匿名
    18年前
    W53CAにサブ液晶付かないかな↓ サブが無いと使いにくいんだよね…
  • 匿名
    18年前
    W53CAのEXILIMケータイって、どんだけカメラに特化してんだよwww
  • 匿名
    18年前
    W52SAはカーナビのゴリラ携帯
  • 18年前
    INFORBAR2出るんだ…。ほしいかも。
  • 匿名
    18年前
    SのBluetoothってのは 音楽再生・通話も対応ってことで?
  • 匿名
    18年前
    W52HはWOOH携帯
  • 匿名
    18年前
    ↓誰でも予想はつくかと。auは3キャリアのなかで夏モデル発表最後なんですかね…
  • 匿名
    18年前
    W53TはREGZA携帯
  • 匿名
    18年前
    W52SはBRAVIA携帯&WALKMAN携帯
  • 携帯ファン
    18年前
    W52CAは電子辞書&電波時計携帯?~W52SHは電子辞書携帯?テ
  • xeno.
    18年前
    SSさん 確かにW52Sのデザインはイマイチですね^^;今までのソニエリのデザインからするとなんか考えられないくらいです。
  • 18年前
    W52S、私的にはデザインいまいちです… ソニエリに期待していただけに残念。
  • 18年前
    CAはG'z説や500万VGA説や防水に500万VGA説があるヶドG'zが一番有力だと思う PはDoCoMoのP903ITV見たいなのを期待
  • たろ
    18年前
    全部入りっつても何かしら欠点はあるのが現状。 レスポンスやワンセグ感度など 使ってみなければわからないところも十分になっている携帯はほぼと行っていいほど無い
  • 18年前
    W53Tはたしかワンセグ対応って他のサイトに書いてありましたよ。
  • 携帯ケータイ情報リンク
    18年前
    総合系 総合系最新ケータイ・ウォッチング!au・DoCoMo(ドコモ)・SoftBank(ソフトバンク)・Willcom(ウィルコム)など、携帯電話・モバイル機器の最新情報をゲット!モバイル業界の動向を最新のニュースでチェック。携帯裏技情報携帯電話の情報~サイト更新情報・注目ニュース記事~
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ