Google Glassの使い方を紹介する動画が公開!ー縦スクロールはどのように操作するのだろうか・・・
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

スワイプとタップが手による操作の基本に!?
Google Glassのこの部分でタッチ操作ができるみたい。
タップするとサスペンドから復帰するようです。
この小さなブロックがディスプレイの役割をするそうな。サングラスをつけるとより大きなディスプレイで楽しめるってことなのかな?
スワイプでアプリの切替ができるみたい。
ということで、基本的に横のスワイプとタップ操作によって指による操作が可能になるようです。
動画では縦スクロールするシーンがありませんが、ブラウザなど横スクロールと縦スクロールの操作が必要なアプリケーションはどのように操作するのでしょうね。2本指でスワイプしたりするんだろうか。
動画では画像をシェアする様子などが収められていますよ。是非ご覧あれ!
▼Google Glassを音声で操作する様子はこちらからどうぞ。・スマートフォンの次はGoogle Glassだと思わせる動画を紹介!
コメントを残す