Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google Pixel 3、ドコモとソフトバンクが発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/10/09 19:31
Google Pixel 3、ドコモとソフトバンクが発売か

Photo by Evan Blass

数時間後に開催されるGoogleのビッグイベントで正式発表となる「Pixel 3」「Pixel 3 XL」は日本国内ではドコモとソフトバンクから発売されるようだ。

Google Pixel、ようやく日本で発売へ

日本経済新聞“日本で10月に発売する自社開発のスマートフォン(スマホ)「ピクセル」を、ソフトバンクとNTTドコモの2社が扱うことが分かった”と報じた。

GoogleのPixelシリーズは2016年に初代モデルが発売されながら日本では発売されていなかったスマートフォン。Pixelの発表と同時にNexusブランドが廃止されたことで日本では最新のAndroid OSをいち早く利用する機種が長く存在していなかった。

これまでに報じられている噂によれば「Pixel 3」シリーズはさらにビッグなディスプレイを搭載し、より大きな「Pixel 3 XL」は6.3インチのノッチ付き有機ELを採用する。カメラはiPhone XやGalaxy、Huaweiのようなマルチカメラではなく、シングルレンズのカメラを搭載。高度なソフトウェア処理によって各トップメーカーのスマートフォンに引けを取らないクオリティで映像を記録できる。フロントカメラは超広角レンズを搭載したデュアル仕様で、優れたセルフィーやグループショット、ポートレート撮影を実現するという。

日本経済新聞は販売価格が7万円以上と報じているが、日本円に換算すると9万円〜12万円になるとの情報もある。さらに、Verizonが発表直前に同社のウェブサイトで799.99ドル〜と掲載(現在は削除されている)するなど割引なしの端末価格は10万円前後になりそうだ。

なお、日本ではAndroid向けの決済サービス「Google Pay」が今日から電子マネーのQUICPayに対応したことからおサイフケータイを実現するFeliCa搭載の期待も高まっている。

Googleのビッグイベントは日本時間10月9日23時40分からライブ配信される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前