ニコニコ動画モバイルが一般開放。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

ニコニコ動画を運営するニワンゴが8月9日にニコニコ動画モバイルを一般公開しました。
ニコニコ動画モバイルは5月7日よりテスト開放されており、3ヶ月の期間を経て一般開放されることになりました。
また、一般開放に伴って様々な箇所がパワーアップされており、PCのアカウントを持っていない人でも利用することができ、現在は回線に余裕があるため24時間利用する事ができるようです。
ついに一般開放!
ニコニコ動画モバイルは、携帯電話から動画にコメントできたり、閲覧できるサービス。
ニコニコ動画 開発者ブログの記事によると、現在はドコモとauのみ対応しており、ドコモの70x、90xシリーズ(三菱製端末の一部とモトローラ製端末を除く)とauのFlashLite2.0対応(2006年秋以降発売なら大体対応してます)端末が対応しています。
残念ながら僕の携帯は対応してないみたいです^^;
コメントを残す