iPhoneが急激な値下げ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

AppleによるとiPhoneは目標販売台数をクリアし、順調に売れているはずですが・・・。
先ほどiPhoneは目標販売台数をクリアしたと書きましたがこれがどこで計算されているかです。AT&TにiPhoneを卸した時点でカウントしているのかAppleStoreやAT&Tで客にiPhoneを渡した時点でカウントしているのか。
AT&TがアクティベートされたiPhoneの数がAppleの公表したより遥かに少なかったことからおそらく前者でしょう。
初日にあれだけの行列を作ったiPhoneですがやはり高すぎたのではないでしょうか?元々iPhoneにかかっているコストは定価の半分ほどと言われていましたし、買いたいけど買えないというユーザーがほとんどでしたから。
この値下げの影響は当然日本でも発売されると見られる第2世代のiPhoneにも影響を与えるでしょう。スマートフォンが399ドル(約46000円)ならば高めではありますが購入できる人も増えるのではないでしょうか?
9月7日6:04追記Apple.comにスティーブ・ジョブズからiPhoneを値下げ前に購入した人へのメッセージが掲載されています。・Apple – To all iPhone customers
和訳はEngadget Japaneseが掲載しています。・ジョブズからの手紙:値下げ前にiPhoneを購入した皆さんへ – Engadget Japanese
コメントを残す