Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

AirPods 3、“Pro”デザインで2021年前半に発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/06/22 21:10
AirPods 3、“Pro”デザインで2021年前半に発売か

昨年は2つの新型モデルが登場したApple純正のフルワイヤレスイヤホン「AirPods」シリーズ

次の新型モデル「AirPods 3」が登場するのはかなり先になるかもしれない。Appleの未発表製品に関して確度の高い情報を伝えるMing-Chi Kuoが「AirPods 3」の発売時期を報じた。

第3世代AirPodsの発売は来年に?

Kuoの最新レポートによると「AirPods 3」は、新デザインを採用した「AirPods Pro」に似たボディを採用して2021年前半に発売される可能性があるそうだ。

Kuoは詳細を明らかにしていないが、「AirPods 3」はAirPods 2とAirPods Proの間に位置するようなモデルになるのかもしれない。

第2世代AirPodsとAirPods Pro
第2世代AirPodsとAirPods Pro

2019年3月に発売された現行の第2世代「AirPods」は、初代AirPodsと同じデザインを継承。サイズも重さも変わらないまま音声によるハンズフリー操作が可能な「Hey Siri」に対応。電池持ちの向上や接続デバイスの切り替え速度の高速化、30%も音の遅延は改善され、ワイヤレス充電に対応したケースも発売された。

「AirPods Pro」では、“うどん”と表現された軸は長さが短くなり、感圧センサーが搭載されたことで操作性が大幅に向上。イヤホンの形状は耳に引っかけるタイプから耳に挿入するカナル型に変更されたことで耳から飛んでいくこともなくなった。

現在は正常に動作しないようだが、無音の環境に音楽を流し込める「アクティブノイズキャンセリング」と意図的に外部音を取り込める機能が高く評価されている。

完全な予測だが「AirPods 3」はアクティブノイズキャンセリングには対応しないだろう。

なお、KuoはAirPodsの販売促進のために今年10月に発売と噂されているiPhone 12では有線イヤホンEarPodsの同梱が廃止されるとも報じている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ