
ソニーコンピューターエンターテインメントの携帯ゲーム機「PSP」と携帯電話が合体した「PSP Phone」ですが、海外のサイトで画像が流出したみたいです。
「PSP Phone」は以前、米Sony Ericssonがアメリカでゲーム機能を搭載した携帯端末の特許を出願していましたが、「PSPブランドの携帯電話機をリリースする態勢が整ったわけではない」とコメントしていました。
これはカッコイイ!・・・がしかし・・・。
Sony Ericsson PSPhone – NeoGAF
このサイトに「PSP Phone」の画像が掲載されているわけですが、画像によると「PSP Phone」ではなく、「PS Phone」となっています。まぁPSPの総称が「プレイステーション・ポータブル」で携帯電話にポータブルとつけるというのもおかしな名前ですし。

下の画像が「PS Phone」の構成やギミックを表しています。

上の画像と下の画像を見比べてみてください。すこしおかしいですよね?下の画像では、テンキーが存在しないのに上の画像ではテンキーが存在しています。以前はタッチパネルで設計していたものをテンキー仕様に変更したのかもしれませんね。
ゲームもできて、電話もできて、ネットもできて、音楽も聴けて、画像も見れてとなるとスペックに関してはiPhoneなど目じゃありませんね。
08-02-24追記。
実はこの画像一度前にも流出していて、その流出の内容が予測として書かれたものだそうです。ソニエリが特許を取ったものと今回お伝えした画像が一致しないのはそのためだと思われます。しかしながらPSP Phone自体がガセというわけではなく、ソニエリではPSP Phoneの販売の可能性を0にはしていません。
ソニーエリクソンがPSP Phoneについてコメント。
http://mobilelaby.com/blog-entry-746.html