PSP Phoneの画像が流出?!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

「PSP Phone」は以前、米Sony Ericssonがアメリカでゲーム機能を搭載した携帯端末の特許を出願していましたが、「PSPブランドの携帯電話機をリリースする態勢が整ったわけではない」とコメントしていました。
このサイトに「PSP Phone」の画像が掲載されているわけですが、画像によると「PSP Phone」ではなく、「PS Phone」となっています。まぁPSPの総称が「プレイステーション・ポータブル」で携帯電話にポータブルとつけるというのもおかしな名前ですし。
下の画像が「PS Phone」の構成やギミックを表しています。
上の画像と下の画像を見比べてみてください。すこしおかしいですよね?下の画像では、テンキーが存在しないのに上の画像ではテンキーが存在しています。以前はタッチパネルで設計していたものをテンキー仕様に変更したのかもしれませんね。
ゲームもできて、電話もできて、ネットもできて、音楽も聴けて、画像も見れてとなるとスペックに関してはiPhoneなど目じゃありませんね。
08-02-24追記。実はこの画像一度前にも流出していて、その流出の内容が予測として書かれたものだそうです。ソニエリが特許を取ったものと今回お伝えした画像が一致しないのはそのためだと思われます。しかしながらPSP Phone自体がガセというわけではなく、ソニエリではPSP Phoneの販売の可能性を0にはしていません。
ソニーエリクソンがPSP Phoneについてコメント。http://mobilelaby.com/blog-entry-746.html