The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhoneはソフトバンクモバイルから発売!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
iPhoneはソフトバンクモバイルから発売!

50%のシェアを誇るNTTドコモが最有力と噂され、ASCIIの記事ではNTTドコモの関係者が「間違いなくうちからでますよ」と語ったと報道されていましたがソフトバンクモバイルから発売されることになりました。

なぜソフトバンクモバイルから発売されたのか?

何故ソフトバンクモバイルから発表されたのか、答えは簡単です。

Appleが要求したiPhoneの独占販売権における料金がNTTドコモとそぐわなかったため、ドコモは「プラダフォン」の販売をこぎつけたという形、あるいはNTTドコモが「プラダフォン」を販売するとしたため、Apple側から断られたという形でしょう。

携帯総合研究所では今年の1月に「iPhoneはNTTドコモで発売へ。」と報道しましたが、NTTドコモがプラダフォンを発表した日にはNTTドコモからiPhoneが発売されるということに疑問を感じていました。そして、先月Wireless Watch Japanが3G iPhoneはソフトバンクモバイルから発売と報道した際にはNTTドコモがプラダフォンを発売したことを理由にNTTドコモからの3G iPhoneの発表は難しいのではないかとコメントしてきました。

このようにiPhoneが日本で発売されると報道されてから、色々と日本の携帯電話業界も変わっていくにつれ、NTTドコモやソフトバンクモバイル、Appleの考え方も変わっていっています。

ということで、ソフトバンクモバイル以外のキャリアを使用しているユーザーがiPhoneを購入するためにはキャリア変更をしなければいけないのですが、他国では複数のキャリアから販売されるされていることを考えると今後、NTTドコモからiPhoneが発売されないとも限りません。ですので、iPhoneを購入するのならばソフトバンクモバイルがiPhoneを発売する2008年後半までNTTドコモからも発表されないかじっくり見極めることが大切ですね。

ちなみに、NTTドコモがソフトバンクモバイルがiPhoneを発表することに対して「引き続きiPhoneの発売に向けて検討を続けていく」とコメントしていますのでiPhoneユーザーになりたい方々まだ諦めないように。

情報を提供してくれた方々いつもありがとうございます!感謝してます!

・・・最後に僕としてはNTTドコモから発表された方がインフラや機能の事を考えると良かったです。しかし、iPhoneを買うとすればauを使用している以上どちらにせよキャリア変更しなければいけないのでそこまで大きく心が動いてるわけでもありません。ブラインドタッチ出来ないモバイル機器なんてモバイル機器として認めないのであまり興味ないというのが本音かも。

「iPhone」について | ソフトバンクモバイル株式会社http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/

コメント
  • 匿名
    17年前
    はじめまして。 まだドコモから出る可能性は十分あるのですね! 筆者さんと同じく、ドコモから出るのを諦めず待ち続けます! 「諦めて ソフトバンクにしました…」とか 裏切らないでくださいね”
  • 匿名
    17年前
    ウィルコムとauの二台もちじゃねぇの?
  • 匿名
    17年前
    そんなの知ってるよ。 別に「auユーザーではない」とか否定したわけじゃないのに、 何をそんなにムキになってくるんだか・・・ 2台持ちとか、そういうのだってあるんだからさあ。 今のブログ主が現ウィルコムユーザーか元ユーザーかは知らないので ?マークをつけたんだけどね。 そもそも私はブログ主が客観的な人だなあと言いたいのはその点で、 別にどこのキャリア使ってるかなんてさほど重要な論点ではないのだから、 そんなに食って掛かってくるなよと言いたいね。
  • 匿名
    17年前
    ケータイごときで熱くなるなよ…。
  • 匿名
    17年前
    >QBK http://xenonews.blog50.fc2.com/?mode=m&no=1394
  • QBK
    17年前
    >管理人さんはauユーザーだったろ? >最初から見直したら? オマエガナー http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-877.html
  • 匿名
    17年前
    http://www.yukawanet.com/sunday/2008/06/iphoneiphone.htmlに画像とか載ってる
  • 匿名
    17年前
    管理人さんはauユーザーだったろ? 最初から見直したら?
  • q
    17年前
    912Shで十分ですワラ
  • 匿名
    17年前
    アンチドコモだとか、アンチSBだとか… そもそもそんな話は全くしてないのでは? 皆自分のキャリア以外は全部悪みたいに見えてしょうーがないのですが… 正直iPhoneは、どこのキャリアからでもいいな。 どうせ買わないし。
  • QBK
    17年前
    キャリアの好き嫌いは人それぞれですからねえ。 以前にこんな書き込みがあったのですが >触ってみたい気はするけど、欲しいとは思わないですね >ましてやSoftBankなんて もしiPhoneがドコモだったら 触ってみたい気はするけど、欲しいとは思わないですね ましてやドコモなんて ・・・と私はなります。 正直言ってここのブログ主は割とウィルコムびいき(ていうかウィルコムユーザー?)の割には 客観的な人だと思いますよ。 だって、ウィルコム儲って、ほとんど例外無く狂人的なアンチSBじゃないですか。
  • 匿名
    17年前
    ソフトバンクユーザーですが、個人的にはアイフォンには引かれないですが、現在の勢いを象徴し、印象付ける一打になると思います。全てのメディアが必ず取り上げるので。 それにしても管理人さんが冷静な人で驚きました。
  • 匿名
    17年前
    管理人さん叩くなよ… あくまでも可能性をしたしただけだろ………… 俺は頭がおかしくなったSoftBankが大嫌いだ
  • xeno@携帯総合研究所管理人
    17年前
    #3un.pJ2Mさんへ。 今回はソフトバンクモバイルがiPhoneを発売するという発表だったので、NTTドコモのユーザー&iPhoneユーザーになりたい方は906iシリーズなどの新機種を購入してNTTドコモから発売されるかもしれないiPhoneを諦めないでください。という意味です。 文章を「ちなみに」から始めてますのでもう少し上の文章とつなげて読んでいただきたかったのですが、読みにくい文章ですいません^^;
  • 匿名
    17年前
    しらんって… アウト オブ 眼中? ちょっと悲しいかも
  • 匿名
    17年前
    >ちなみに、NTTドコモがソフトバンクモバイルが >iPhoneを発表することに対して >「引き続きiPhoneの発売に向けて検討を続けていく」 >とコメントしていますので >iPhoneユーザーになりたい方々まだ諦めないように。 「まだ諦めないで」って何だ? 携帯総合研究所ではなくdocomo応援所かここは。 「そろそろ反撃してもいいですか?」以来私はdocomoが大嫌い。「そろそろ」ってもうだいぶ経つけど早く反撃しろっての。
  • 匿名
    17年前
    五月 ソフトバンク+17万 au+7万 DoCoMo→知らん TU-Kaなくなったのにこれじゃあねぇ…
  • 匿名
    17年前
    かわいそうな人たちです…
  • 17年前
    →2008/06/05 18:29と同じ意見  馬鹿馬鹿しい
  • ふむれ
    17年前
    触ってみたい気はするけど、欲しいとは思わないですね ましてやSoftBankなんて
  • 匿名
    17年前
    iMacを見たとき単なるデザインが良いだけと感じた iPodを見たとき単なるMP3プレイヤーかと思った 両方とも単なるハードウェアでなく 使い方や使うことによるライフスタイルまで考えられた展開で その後のインパクトの方が大きかった iPhoneも性能うんぬんより後になっての影響の方が大きいのではと思う 特に良くも悪くも夏野さんみたいな ポリシーを持つ人が居なくなったドコモと比較すると
  • 匿名
    17年前
    たしかにSB繋がりが悪すぎ。 iPhoneじゃなくて、「一応携帯電話の機能もついてるiPod tatch」でよかったんだが。。。
  • 匿名
    17年前
    iPhoneがもしドコモに来ても、全く買う気がしない… 音楽関連ならSO905iの方が強いしな >>06/05 18:29 へ~… で、何が言いたいんだ? 林檎は「SoftBankから出す」とは言ったが、「マルチにはしない」と言ったか? で、孫だが… 在日・華人割引と言う差別的な手段使ってまでシェア増やそうとした卑怯極まりない奴だと思う ビジネスマンとしてはすごいかもしれんが、人間としては最悪の部類
  • 匿名
    17年前
    式にする意味がわかんね
  • 匿名
    17年前
    すみません。ただし客観的に見てもいわゆるモンスターと言える人が殆どです。間違った舟に乗ると沈むので気をつけて下さい。
  • 自称中立派
    17年前
    こんなところでも2chのごとくキャリア叩きか アンチ孫もアンチドコモも両方みにくいよ
  • 匿名
    17年前
    BKについて次の式を展開し、日本語に。(B+K)A 途中で俺らのものだ、やったぜ。と騒ぐDoCoMoの上層部に対して、水面下で交渉を続けてた孫はビジネスマンとして凄いと思う。
  • 匿名
    17年前
    というか弱い電波をどうにかしてからやれよ、って感じ。
  • 匿名
    17年前
    前にTouchを買ったけどあまりの使いにくさにclassicに買え変えちゃった。
  • ドコモショップ店員
    17年前
    >>天下りの公社でわるかったな!!少なくとも韓国企業を通して北朝鮮に送金するような禿げより天下り公社の方がまだマシだ!! 北朝鮮に送金?そんな銀行が韓国にあるんですね。分が悪くなるとすぐに話しをそらそうとする。うちによく来るクレーマーにそっくりです。 ディズニーといいアップルといい、そしてCMといい、何かといろんなことをして「動き」をみせているソフトバンクはなかなか良いと思いますけどね。 去年の初めくらいからソフトバンクのショップに移りたいと代理店に申請していますが、店員としてもソフトバンク希望の方が大勢いらっしゃるらしく、いまだ移してもらえません。今年こそ!!
  • QBK
    17年前
    ただまあ、冷静に考えると、発売日も当分先だろうし、 3Gを初めて手掛けるとなると、電波の感度(掴み)など 基本的なところが盲点になるかもしれませんけどね。 どちらかと言えば、iPhone発売を機に、PCサイトダイレクトが パケット定額Bizぐらいに値下がりすることを期待したいのだが・・・
  • 匿名
    17年前
    むしろ今のケータイに何万も出すくらいなら 回線変えてでもiPhone買う どーしようもなくケータイに魅力が感じられ無い
  • s
    17年前
    今ニュースで知りました、街頭インタビューではかなり人気のようでしたが…そんなに日本でも需要はあるのでしょうか?
  • 匿名
    17年前
    ジャーナリストって如何に使えないか…(笑)
  • まるは
    17年前
    20:18の書き込みの削除を希望します。
  • 江戸川コナン
    17年前
    天下りの公社でわるかったな!!少なくとも韓国企業を通して北朝鮮に送金するような禿げより天下り公社の方がまだマシだ!!
  • 匿名
    17年前
    ソフトバンクはYahooBBのように安くて質も低いってスタイルですの微妙ですね。 タッチが販売されてから日もたって熱も冷めた感じですし。
  • 匿名
    17年前
    ドコモひいきのコメントお疲れさん。 天下り公社の会社とは絶対に組まないよ。 NTTが60%株持ってて尚且つNTTの株を省庁が持ってる。 特殊なんだよドコモは鎖国企業なの。 K社も元NTTなのも知ってるよね? 早く時代の流れを見た方が良いね。 まぁ、ひいきにするのは良いけどね。
  • 玉名市
    17年前
    やっときましたね~関係者としては口を塞ぎながら「ドコモからだ!」と騒いでいた輩を眺めるのがおもしろくてしょうがなかったでしょうね。 2台目を視野にいれるか、それともメインを変えるか迷いどころです。
  • BK
    17年前
    誰だよこれ買うのwwwww safariは便利そうだが、あとは必要無いな TOUCHと携帯買うのが一番 何より禿に金を落としたくない(笑)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ