3G iPhoneの報道をまとめてみました。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

画像やファーストインプレッションなども掲載されているので、購入する際の参考になるかと思います。
・iPhone 3Gが7月11日に発売!価格は2万円から。・iPhoneにホワイトプランを適用か。・WWDC 2008: iPhone 3G 実機インプレッション – Engadget Japanese>その場の通信速度はEDGE(初代)iPhoneで104Kbps、3Gで215Kbps。え?215kbps?あ、HSDPA網を使用していないからか。と、思ってmpw.jpさんでソフトバンクモバイルの通信速度を調べてみました。最高速度で1373kbps、HSDPA対応の822SHの平均速度が858.9kbpsとなっています。これを考えるとやっぱりNTTドコモから発売されて欲しかった・・・。・iPhone 3G vs. 初代iPhone, 各社最新スマートフォン サイズ比較 – Engadget Japanese・「iPhone 3G」になっても音楽ダウンロードはWi-Fiで–製品ページで明らかに:モバイルチャンネル – CNET Japan>外出先で好きなときに音楽をダウンロードというわけにはいかないようです。・フォトレポート:アップルの「iPhone 3G」を画像でチェック:モバイルチャンネル – CNET Japan・「iPhone 3G」、通話中にデータ通信利用も可能:モバイルチャンネル – CNET Japan>通話がスピーカーホンに対応していれば完璧ですね。・iPhone 3G–その全貌に映像で迫る:モバイルチャンネル – CNET Japan・iPhoneを即買いするのは一部のオタクだけ?・[N] 「iPhone」契約にはクレジットカードが必要・イー・モバイル千本氏、「iPhoneの独壇場の時代は終わった」>今までそんな時期は一度もありませんでした。むしろこれから始まるのかもしれませんよ。