ソフトバンクモバイル、iPhoneの公式サイトを公開!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

「iPhone 3G」の公式サイトには、購入に必要な手続きや利用料金、オプションサービスの情報が公開されています。しかし、iPhone 3Gの製品情報は製造元であるAppleへのリンクになっています。
iPhone 3Gは一部サイトへのアクセス速度を制限されるとか・・・。
iPhone 3G | SoftBank
クリックできないのは「お申し込みの際にご用意いただくもの」と「世界対応ケータイ」です。発売まであと一週間なのに確認できないことはiPhoneを購入しようとしている人は歯痒いでしょうね・・・。
iPhone 3Gは一部サイトへのアクセス速度を制限,ソフトバンクがサービス概要公開:ITpro
また、この記事によれば「パケット定額フル」の注意書きとしてiPhone 3Gで大量のデータ通信が必要な特定のWebサイトへの通信速度を制限する場合があるとのこと。
これは、ソフトバンクモバイルの広報によれば「ネットに負荷がかかる非常識な使い方を防止する」ためだそうです。気になるのはどこまで通信速度を落とされるのか・・・。ここら辺はNTTドコモから発売されていれば・・・という意見が聞こえてきそうです。
AT&Tが2年契約なしの「iPhone 3G」を599ドルで発売!iPhoneを購入する際に注意したいポイント7つ。ソフトバンクモバイル、iPhoneの価格と料金プランを発表!