The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

W41SHがまさかの販売停止。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
W41SHがまさかの販売停止。

10月12日に発売されていた「W41SH」が現在発売停止となっていることがわかった。

「W41SH」は、シャープ製初のau、WIN端末。12日に北陸エリアで先行発売されていたが13日には販売停止になっていた。

販売停止の理由は電源周りとみられ、突然電源が切れたり、電源が入らないといったもの。KDDIでは原因の調査を急いでいる。

最近シャープ大丈夫ですか?SH903iへの影響は・・・

最近シャープに不具合がとても多いですね。メール作成中にある特定の文章を打つと電源が落ちる不具合に続いての不具合ですか。

メールの作成中に電源が落ちる不具合はドコモの端末で起こっていたものですが少し不安ですよね。au端末の製作スタッフとドコモ端末の製作スタッフは、別だと思いますが、auのスタッフも元はドコモの製作スタッフだったと思うので・・・。

心配するのは「SH903i」への影響です。影響は無いとは思いますが断定はできないですね。こういう不具合は結構連鎖するものなので・・・。

コメント
  • 19年前
    N903iも通過 ですよね、もうDoCoMoから発表があったんだから...2006/9/20付けで
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ