iPhone 5は9月に発売?iPad2と同じCPU「A5」を搭載か。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

カメラは800万画素に高画素化
hon.jp DayWatch – 米Bloomberg、Apple社による「iPhone 5」の発売は9月になると報道
「iPhone 5」の発売日とCPUの情報を報道したのはブルームバーグ。ブルームバーグによれば製品に詳しい2人から情報を得たとのこと。この他にもカメラには800万画素のものが採用されることやデザインについてはiPhone 4から大きな変化は無いと報道されています。
カメラがハイスペックというか高画素化するのはアレですけど、CPUが高速化するのは嬉しいですね!今使ってるiPhone 4はマルチタスクになったのが影響しているのかたまに動作がもたつきますからね。ただ、他の情報ではQualcomm製のCPUが採用されるとの噂も・・・。発売日は9月との情報ですが、恐らく今回も日本での発売はそれから1ヶ月後ぐらいでしょうか。噂が本当であれば「iPhone 5」の発表まで後2ヶ月とちょっとというところです。
コメントを残す