The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Xperia acro」のWi-Fi機能にバッテリーがどんどん減っていく不具合が存在する!?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
「Xperia acro」のWi-Fi機能にバッテリーがどんどん減っていく不具合が存在する!?
今日になって突然発生!

「Xperia acro」のWi-Fi機能の不具合事象は、Wi-Fi機能をONにしてネット接続を行っているといつの間にかネットに接続できなくなり、Wi-Fi機能をOFFにすることもできず、端末ごと再起動しない限り再度ネット接続できなくなるというもの。

当事象をネットで検索すると、「自宅でwifiで使用している最中にまともに使用できないくらい頻繁にダウン。」「しばらくするとエラーでダウン・・・ふと見ると3G回線もダウン 圏外表示電源入れ直してやれば 復活するもまた数分で回線アウト」「通常はネットワークが切断されてしまっても、再度acro側でwifiを onにして接続すればいいのですが wifiの on/offの機能がwifiエラーとなり操作不可能な状態になってしまうことが問題だと思われます。メーカーからの不具合修正データを待つしかないと思われます。」といった同様の不具合が起きているようです。情報元:価格.com – 『エラー・・・』 ソニー・エリクソン Xperia acro IS11S [White] のクチコミ掲示板

また、当不具合に陥ると「Xperia acro」がWi-Fiへの接続を何度も試みるため、バッテリーの減りが異常に早くなります。

購入してから昨日まで通常通り使えていたのですが、今日になって途端にWi-Fiエラーになりました。他のアプリとの競合問題を疑って、そういえば電源管理ウィジェットからWi-FiをONにした時によくWi-Fiエラーになるなと思い出し、考えた結果競合してそうなのは某ホームアプリ。早速アンインストール。それ以降はWi-Fiエラーにならなくなりましたが、本当にホームアプリとの競合とは信じがたい・・・しかし、それ以降はピタリと止まっているんですよね。

同事象に陥って困っている人はとりあえずホームアプリを純正の物に戻してみてはどうでしょうか。

コメント
  • 匿名
    14年前
    やっぱり。なりますよね。私も、Xperia使ってますが、自宅から外出すると、バッテリーが2%になってるんです。検索中で、止まったまま、本体が熱くなり…大変です。
  • 匿名
    14年前
    バッファローのルーターとの相性が悪いとか、よく書かれていたので、ロジテックのAPを繋いでみました。電波強度も20dB上がって、しばらく順調でしたが、今朝本体が熱くなっていたので、見てみるとエラーでした。こいつダメですね。
  • 匿名
    14年前
    arcもWiFiが使い物にならない。 いまだにまともに動作するルーターが見つからずもうずっと3G回線のみで使う羽目に陥ってます。 スマホには致命傷だよ
  • 匿名
    14年前
    純正アプリでも起こりました。 初代Xperiaからあった不具合ですね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ