ドラクエ版Googleマップはスマートフォンでも利用できた!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

PC版ではGoogleマップにアクセスして左のペインに表示される「ぼうけんをはじめる」→「今すぐ試す」をクリックするとドラクエ版のGoogleマップにアクセスできますが、スマートフォンではペインなどは表示されません。
なので以下のURLを直接入力するとアクセスできます。Google マップ – 地図検索(ドラクエ)
スクウェア・エニックス本社周辺にはスライムがあらわれたり、
富士山のふもとにはゴーストがあらわれたり、
大阪城がやけに豪華だったり、
ローマがコロッセオになってたり、
りゅうおうがいたりとにかくおもしろい!
ちなみに、端末によって操作性に難があって「GALAXY NEXUS」では快適というわけではありませんが、なんとか操作できましたが、「Xperia acro HD SO-03D」ではマップが表示されないこともありました。
コメントを残す