小中高生のスマートフォン所有率は30%。たった6ヶ月で倍以上に。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

デジタルアーツが発表した調査結果によると、小中高生のスマートフォン所有率は2011年12月の14.4%から30.6%と倍以上の所有率となったとのこと。特に女子高校生は54.4%と半数以上がスマートフォンを所有していることが明らかになったようです。
電車で学生がスマートフォンを利用する姿はよく見かけますしね。30%という所有率は高いというよりもまだ低いと感じますね。スマートフォンが本格的に普及したのは昨年からなのでここ1~2年で所有率は大幅に高くなりそうです。
コメントを残す