
GoogleがiOSとAndroid向けに手書き検索機能の提供を開始していたので、早速使ってみました!
iOSまたはAndroidがインストールされたデバイスでGoogleにアクセスして、ページ下部に表示されている「設定」をタップします。

手書き入力をONにしたら、下の方にスクロールして「保存」をタップします。

これで準備完了!設定後は右下に”手書きのgのアイコン”が表示されるので、これをタップすると手書き入力モードとなります。

あとは画面上に文字を書いていくだけ!レスポンスもなかなか。

漢字が上手く変換されなかったり、読めない漢字を検索する際は便利ですね。ただ、文字入力中に画面がスクロールするのは残念な仕様ですね・・・今後に期待です!
コメントを残す