The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、iOS6.1.3ベータ2版を開発者向けに配信開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:26
Apple、iOS6.1.3ベータ2版を開発者向けに配信開始

iOS6.1.3 ベータ2版のアップデート内容

Appleが本日より配信を開始した「iOS6.1.3ベータ2版」のリリースノートによれば、ロック画面のバグの解消とマップの改善が行われているとのこと。

マップの改善内容については以下の通りです。・ルート案内中の道路名の読み方を改善・狭い道より幹線道路を優先して選択するようにルートを最適化・ルート案内中に進路の先にある有料道路を表示・ジャンクション、インターチェンジ、高速の出入り口、および、交差点の名称を追加・駅舎、地下鉄路線、信号機の表示を追加・高速道路の色を緑に変更・消防署、病院、郵便局など一部のアイコンを修正・東京駅、皇居、東京タワーなどいくつかの建造物の3D表示を追加

マップについては、iOS6.1.1ベータ1版にて改善された内容と同じ内容になっていますが、再度修正が行われたのでしょうか。

ロック画面に関するバグの詳細については以下の記事からどうぞ。iOS6.1でパスコードロックを回避できる不具合がまた見つかるーAppleは早急に修正へ
ロック画面についてはこんな記事も書いてます。iPhoneのロック画面にメールやメッセージの本文や内容を表示しない方法。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ