auとMozillaが「Firefox OS」の日本市場投入に向けて協力へ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/05/18 13:11

au、「Firefox OS」の日本投入だけでなく、機能向上にも貢献へ
auとMozillaは日本市場での「Firefox OS」端末の投入で協力するだけでなく、同OSの機能向上のためにauがソースコードを作成することも明らかにされました。
具体的な機能としては、ユーザーの意図しないデータ通信を抑えたり、データ保護のためのセキュリティ強化、青少年保護のペアレンタルコントロールとされています。
ちなみに、「Firefox OS」を開発するメーカーとして、WMC 2013で同OSを採用した端末を展示したZTEやLG、ファーウェイ、Alcatelの4社の名前があがったようです。
コメントを残す