【iPhoneもiPadも】公式のブックマークレットを使って「はてブ」する方法
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

公式の「はてブ」ブックマークレットをSafariに登録する!
まずは、以下からユニバーサルアプリとなった「はてなブックマーク」をインストールしてください。

はてなブックマーク価格: 無料
インストールしたら「設定」→「ブックマークレットを登録」をタップします。
すると、自動的にSafariに切り替わるので、「共有アイコン」をタップ後、「ブックマーク」をタップします。
とりあえず、「保存」をタップします。
「ブックマーク」アイコンをタップして、「編集」をタップ。
先ほど追加したブックマークをタップして、URLを一度削除後、ペーストします。
![]() |
![]() |
あとは、「完了」をタップして設定は終了です。
Safariからはてブする!
Safariからはてブするには、はてブしたいページにアクセスして先ほど登録したブックマークレットを選択後、「B!」をタップするだけです!
![]() |
![]() |
Safariからはてブするブックマークレットは無数に公開されていますが、非公式のものは、はてなブックマークに仕様変更があった場合やブックマークレットが非公開になった途端に使えなくなる可能性がありますが、公式のブックマークレットはその影響を受けにくいと思うので、これを気に公式のものに変更しておくのも良いかもしれませんね!
コメントを残す