音楽のネット配信がCDの売り上げを上回る。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

有料音楽配信の市場規模がCDシングルの生産額を上回ったことは去年で初めて。
ネット音楽配信のうち9割を携帯電話へのダウンロードが占めた。携帯電話へのダウンロードされた楽曲の内訳は、着うた246億円、着うたフル179億円となっている。
最近では「CDが売れない」と良くささやかれているが、歌手や歌手の所属事務所が金銭的に困っているわけではない。というのも、CDが売れなくなったことに比例してネット音楽配信が躍進しているからである。
着うたや着うたフルが開始され、iPodの普及でネット音楽配信は成長しつづけているため、最近ではミリオンヒットなどの記録が最近では稀になっている。
コメントを残す