
Photo By jfingas
昨年のiPhone5発売で一気に注目を集めた高速データ通信規格「LTE」ですが、現在国内で普及しているLTEでは音声通話ができません。
そんな中、米Verizonが全世界に先駆けて2014年より導入すると報じられています。
世界の通信事情: NGN World Trend News(2013年4月編)
LTEで音声通話を実現する「VoLTE」
現在、普及しているLTEはデータ通信専用のもので音声通話は3Gで行なっています。音声通話に対応したLTEは「VoLTE」と言われており、Verizonはこれを導入することにより、音声通話時のLTEを実現します。「VoLTE」導入によるメリットは幾つかありますが、ユーザーにとっては高速データ通信による通話品質の向上、キャリアによっては効率的な周波数帯の利用です。
国内ではドコモが2013年度内に「VoLTE」の導入を行うとしています。
コメントを残す