The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

AmazonがHTCとスマートフォンを共同開発中?2014年に発表の噂も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
AmazonがHTCとスマートフォンを共同開発中?2014年に発表の噂も

Facebookスマホは売れ行き不調、Amazonスマホは・・・?

ロイターによると、現在Amazonは台湾のスマートフォン製造メーカーであるHTCと共同でスマートフォンの開発を手がけており、既に1機種の開発が進められているとのこと。

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、米ネット小売り大手アマゾン・ドット・コムが台湾の宏達国際電子(HTC)と共同でスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)の開発に取り組んでいると報じた。

引用元:米アマゾンがスマホ開発、台湾のHTCと共同で=FT紙 | Reuters

開発が進んでいるスマートフォンが実際に発表されるかはわからないものの、開発が継続されるのであれば2014年にも発表されると予測されています。

今夏、Amazonが無料でスマートフォンを提供する予定と報じられましたが、これに対してAmazonは2013年中に提供する予定はないし、無料で提供することなどありえないと否定していました。

また、HTCはFacebookと共同でFacebookに特化したスマートフォンをこれまでに複数機種発表しており、今年4月には「HTC First」を発売しましたが、売れ行きに関しては「ショッキングなほど不調」と評されるなどうまくはいかなかったようです。

Facebookの失敗も含めてAmazonは慎重になっているのかもしれませんね。

AmazonとHTCが開発するスマートフォンがどのようなものになるかはわかりませんが、Facebookの様にスマートフォンを独自のサービスで染めようとするのであれば物欲わかないかな・・・。

Kindleの様に思い切って通信量無料であればヒットしそうですが、さてどうなるのでしょうか。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ