
モトローラとGoogleが共同で開発しているとみられる次期Nexusとされる「Nexus X(Nexus 6)」がフランスの家電サイト、FNACに一時誤って掲載されていたことが明らかになりました。
FNACには「Nexus X」に搭載されるOSやCPU、ボディカラー、ROMの容量なども掲載されており、詳細なスペックも明らかになっています。
次期Nexusは「Nexus X」として約5万7000円で発売?
TKTechNewsによると、フランスの家電サイトFNACにて次期Nexusとされる「Nexus X(XT1100)」が一時的に誤って掲載されていたとのこと。
OSには今年6月に「Android L」として発表された”レモンメレンゲパイ”が搭載され、ディスプレイのサイズは6.3インチ、カメラは1300万画素、CPUに2.7GHzのクアッドコアプロセッサを搭載することも明らかになっています。
価格は419.99ユーロとなっており日本円で約5万7000円とNexus 5同様にNexusデバイスとしてはやや高めの価格設定になっています
今回の誤掲載によって端末のデザインや発売日以外の主要な情報が明らかになったわけですが、ページの一部には「LG D821 Nexus 5」と記述されている箇所もあり、このまま公開されることは考えにくいため、参考程度に留めておくのが良いのかもしれません。
ただ、ここまで詳細なスペックが掲載されていることは気になりますね・・・6.3インチのディスプレイを搭載するとのことですが、このまま発売されればNexusシリーズ初のファブレット(スマートフォンとタブレットの中間に分類される端末)となります。
コメントを残す