Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

速報:5G対応のiPad mini 6が発表。発売日・価格・新機能まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/09/15 2:23
速報:5G対応のiPad mini 6が発表。発売日・価格・新機能まとめ

Appleが9月15日に開催したオンラインイベント『California Streaming』にて、2021年9月発売のコンパクトタブレット「iPad mini(第6世代)」を発表しました。

史上最大のアップグレードで登場する最も小さいなiPad mini 6は、iPad Pro|iPad Air(第4世代)と同じフラットエッジのケースとフラットディスプレイが特徴的な新デザインを採用。指紋認証「Touch ID」によってマスク着用時でも快適に画面ロックを解除できます。

1分でわかるiPad mini 6

速報:5G対応のiPad mini 6が発表。発売日・価格・新機能まとめ
  • フラットエッジとフラットディスプレイの新デザインを採用
  • 狭小ベゼルによって画面サイズは7.9インチから8.3インチに大型化
  • マスク着用時でも画面ロックの解除に困らない指紋認証「Touch ID」に対応
  • A15 Bionicチップを搭載
  • カラーはピンク、スターライト、パープル、スペースグレイの4色
  • データ転送が10倍高速なUSB-C搭載
  • ステレオスピーカーシステムを搭載
  • 第2世代のApple Pencilに対応
  • 超高速な5Gに対応
  • 容量は64GBと256GBの2種類
  • 販売価格はWi-Fiモデルが59,800円〜、Wi-Fi+Cellularモデルが77,800円〜
  • すでに予約注文が可能
  • 発売日は9月24日

iPad miniがオールスクリーンの新デザインで登場

iPadを持ち運びやすいコンパクトサイズで提供し、幅広い用途に欠かせない別格の存在であるiPad miniがまったく新しいオールスクリーンのデザインで登場します。淡く優しい雰囲気のピンク、スターライト、パープル、スペースグレイの4色から選べます。

4つの魅力的な仕上げの新デザイン

フラットエッジの新デザインを採用したiPad mini 6は、本体サイズが若干小さくなった一方で、画面サイズが7.9インチから8.3インチに大型化しました。

新しいLiquid Retinaディスプレイは、周囲の光に合わせて画像をより自然に映し出す「True Toneディスプレイ」、より豊かな色彩を表現できる「広色域ディスプレイ(P3)」、Apple Pencilのペン先と描いた線の距離が近くなる「フルラミネーションディスプレイ」に対応。

新しいオールスクリーンのデザインによってホームボタンが廃止されたことで、指紋認証「Touch ID」はトップボタンに移動しています。顔認証「Face ID」には対応していません。

新しい横向きのステレオスピーカーも

Apple Pencilは、iPadに直接マグネットで接続して充電に対応する第2世代に対応。転がりにくいデザインを採用し、ペンを2回トントンと叩くことで、鉛筆と消しゴムのツールを交互に変更できるといった機能にも対応しています。

iPhone 13シリーズにも搭載される最新のA15 Bionicチップによって、前世代のiPad miniと比べて、CPUの処理性能が40%向上し、GPUのグラフィックス性能が80%も向上。パワフルなパフォーマンスをコンパクトなボディで持ち運べます。

iPad mini史上最速のA15 Bionicチップ

リモートワークやオンライン授業で利用機会が増えているフロントカメラは新しい12MPの超広角レンズにアップグレードされました。

センターフレーム機能によって、ユーザーの動きに合わせてカメラの向きを変えて、ユーザーをフレームの中心に捉え続けます。子供など他の人が参加する場合は、iPad miniが自動検出して全員が映るようにスムーズにズームアウトして全員が会話に参加できます。

センターフレームに対応したカメラ

コンパクトなサイズで外出先でも活躍するiPad miniが超高速通信の5Gに対応します。宅内では高速なWi-Fi 6にも対応。さらに、Lightning端子が廃止されて10倍高速なデータ転送を実現するUSB-C端子を搭載することで、カメラや外部ストレージとのデータ転送が快適になります。

iPad用のキーボードが利用できるSmart Connectorは搭載していません。iPad miniのためにデザインされたスリムで軽いカバーの新しいSmart Folioに対応し、カバーを開くとスリープ状態か復帰して、閉じるとスリープできます。

iPad mini 6の販売価格はWi-Fiモデルが59,800円〜、Wi-Fi+Cellularモデルが77,800円〜。容量は64GBと256GBの2種類。今日から予約注文がスタート。発売日は9月24日(金)です。iPad 9|iPad Air 4との違いはこちらの記事で詳しく比較しています。

[calc_ipad_price_table model=”ipadmini_6th” career=”apple”]

[timeline tag=”iPad mini 6″]

コメント
  • Anonymous
    4年前
    ベゼルレスはいらないから十分、指紋つくだけ
  • Anonymous
    4年前
    ベゼルレスではないけれど、他は割と良い感じ。 ディスプレイは液晶ですかね?
    • Yusuke Sakakura
      4年前
      ディスプレイは液晶です!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前