Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、ついにSafariなどデフォルトアプリを変更可能に?早ければ「iOS 14」で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/02/20 21:45
Apple、ついにSafariなどデフォルトアプリを変更可能に?早ければ「iOS 14」で

MacではデフォルトのブラウザをSafariからChrome、Firefoxなどに変更できるが、なぜかiPhone/iPadで変更できない。

iPhoneの発売から13年が経過する今年、ようやくいくつかのデフォルトアプリを変更できる可能性があるようだ。

早ければ6月のWWDCで発表?

Bloombergによると、Appleは自社のサービスを不当にひいきしているとの批判を受けて、iPhone/iPad/HomePodのデフォルトアプリをサードパーティに開放することを検討しているとのこと。

解放の対象になっているのはウェブブラウザとメールだ。今はiPhoneでリンクをタップしたり、AirDropで送信されたリンクをタップすると、すべてSafariで(内蔵ブラウザを除く)表示される。同じようにSafari上に表示されたメールアドレスをタップするとメールアプリが表示されてしまう。

これは2008年にApp Storeが登場してから一度も変わっていない頑固なポリシーだが、アメリカでは独占禁止法違反の指摘があるという。

Appleは「HomePod」や「Siri」についてもデフォルトアプリの解放を検討しているそうだ。

現在はHomePodやiPhoneに“Hey Siri、何か音楽をかけて”と話しかけると当たり前のようにApple Musicのライブラリから曲が再生される。これを回避するにはAirPlayを利用するか、“Hey Siri、Spotifyで何か音楽をかけて”とサービスを指定する必要があるため面倒だ。

デフォルトアプリの解放は必ずしもAppleにとってマイナスではない。スマートスピーカー市場で5%のシェアも取れていない「HomePod」だが、音質は他のスマートスピーカーとは比較にならないほど良く、デフォルトのアプリの解放によってシェアが上がる可能性はある。

デフォルトアプリの解放は多くのAppleユーザーが望んでいるが、最終的な決定はまだ下されていないとのこと。決定された場合、早ければ秋に配信されるであろう「iOS 14」のアップデートで解放される可能性があると伝えている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ