The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple Watch Series 6、急速充電に対応?新色ブルー追加か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/09/14 7:10
Apple Watch Series 6、急速充電に対応?新色ブルー追加か

日本時間9月16日午前2時からAppleがオンラインイベント『time flies.』を開催する。

新製品発表に期待がかかるイベントではApple Watchの新型モデル2機種の発表が噂されており急速充電に対応するほか新色ブルーが追加されるかもしれない。

急速充電の対応は睡眠分析のため?

実績のあるリーカー有没有搞措が新型Apple Watchに関するヒントのようなものをいくつかに分けてツイートしている。

まずは急速充電の対応を示唆するもの。Apple Watchかどうかは断言していないがSeries 4でサイズアップと共にバッテリー容量が増加し充電時間が伸びたことや今秋公開予定のwatchOS 7で睡眠分析に対応することを考えれば急速充電の追加は理にかなっている。

また、Apple Watchに新色が追加されるようだ。新緑の色は断言してないがブルーをほのめかすツイートを投稿している。

Appleはイベントのティーザー画像および招待状で使用されるロゴは新色と重なることが多い。新色ゴールドが追加されたiPhone XSのスペシャルイベントでは金色のApple Park、カラフルなiPhone 11のスペシャルイベントではグリーン、ブルー、イエロー、レッド、パープルのAppleロゴが使用された。今年は青色のAppleロゴが使用されている。

time fliesのロゴ
time fliesのロゴ

意味がはっきりしないがイベント当日の日付もツイートされている。イベント直後にApple公式サイトで新型Apple Watchを購入できるのかもしれない。Apple Watchではなく同時発表が噂されているiPad Air4または第8世代iPadの注文開始日の可能性もある。いずれにしろ何らかを購入できるのであればイベントの数時間前にApple公式サイトがメンテナンスモードになるはずだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ