The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

au、Pixel 5の価格は約8万円。実質負担金は4.3万円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/10/09 16:47
au、Pixel 5の価格は約8万円。実質負担金は4.3万円に

auが10月15日に発売する5G対応スマートフォン「Pixel 5」の販売価格を発表した。

端末価格は79,935円。購入から25ヶ月目までに端末を返却して次の機種に買い替えると36,120円が不要になる「かえトクプログラム」を利用したときの実質負担金は43,815円となる。

auが初めて取り扱うPixelスマートフォン

「Pixel 5」は、同日発売される「Pixel 4a(5G)」と同じPixelシリーズ初の5G対応スマートフォン。

背面アルミニウムのボディに、パンチホールデザインの6.0インチ有機ELディスプレイを搭載。リフレッシュレート90Hzのスムーズディスプレイによって対応する動画やゲームアプリをなめらかな映像で楽しめる。

昨年発売されたPixel 4シリーズは顔認証を採用していたが「Pixel 5」は背面に指紋認証センサーを採用。新型コロナウイルスの感染拡大によってマスクの着用が必要になった今は顔認証よりも快適に画面ロックを解除できる。

Pixel 5が充電器になる新機能「バッテリーシェア」
Pixel 5が充電器になる新機能「バッテリーシェア」

Pixelシリーズで常に不安視されていた電池持ちだが、Pixelスマートフォンとして最大の4,080mAhの大容量バッテリーによって改善が期待できる。大容量バッテリーを活かした新機能として「Pixel 5」の背面にQi対応のデバイスを置くとワイヤレスで電池を共有できる「バッテリーシェア」にも対応した。

カメラは動画撮影がアップグレードした広角レンズに加えて景色をダイナミックに撮影できる超広角レンズを初めて搭載。

なお、auがPixelスマートフォンを取り扱うのは今回がはじめて。性能と価格を抑えた「Pixel 4a(5G)」はソフトバンクが国内の携帯電話事業者として独占で販売する。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前