Amazonブラックフライデー2025攻略方法とおすすめ商品まとめ

Xで「ポストを読み込めません」ウェブサイトにもアクセスできず。Cloudflareに大規模障害

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/11/18 23:45
Xで「ポストを読み込めません」ウェブサイトにもアクセスできず。Cloudflareに大規模障害

11月18日、Cloudflareで発生している大規模障害の影響で世界中のウェブサイトにアクセスできなくなっています。

Cloudflareは、ウェブサイトの高速化・負荷分散・攻撃の脅威から守ることができるコンテンツ・デリバリー・ネットワークで、世界中のサイトが利用(同社によればウェブの2割以上が使っている)

同社は障害の発生によって、一部のサービスが断続的に影響を受ける可能性があると案内。復旧作業に注力しつつ、復旧状況に応じて随時更新するとしています。

復旧は進んでいるものの回復せず

Cloudflareの障害をまともに受けているのがXで、タイムラインを更新しようと「ポストを読み込めません」とエラーが表示されたり、記事にアクセスしようとすると、Cloudflareの障害によって「Internal server error」が表示されます。

ポストはテキストのみであれば、可能なことを確認していますが、画像および動画は「一部の画像/動画をアップロードできません」とエラーが表示されます。

また、タイムラインを正常に更新できたり、記事にアクセスすることできるようになったと思ったら、再び同じエラーが発生するなど、不安定な状況が続いています。

ポストを読み込めません
プロフィールも表示されず
外部サイトにアクセスできない
問題が発生しました。再読み込みしてください
問題が発生しました。再読み込みしてください

CDNの障害はエンドユーザー側で改善できるものではなく、Cloudflareが復旧するまでひたすら待つしかありません。

以下はCloudflareが英語で報告している重要な復旧状況を翻訳してまとめたものです。

更新日時 復旧内容
21時21分 復旧進行中。引き続き通常に比べて多くのエラーが発生する可能性ありと報告
22時09分 問題を特定し、修正を開始
22時13分 Xとは無関係のCloudflare AccessとWARPの復旧対応→エラー発生率が障害前の水準に。その他サービスも順次復旧に向けて対応継続
22時35分 アプリケーションサービス利用者向けの復旧作業を継続中
23時20分 ※筆者情報:タイムラインなど一部表示可能に。テキストのみのポストも可能
23時42分 問題の解消を報告。すべてのサービスが正常に戻っているか確認中
コメント
  • Anonymous
    2時間前
    Cloudflareをバイパス出来ないの?
    • Yusuke Sakakura
      2時間前
      レイヤーがウェブ側にあるためできません...
  • Anonymous
    2時間前
    なるほど。とてもよく分かりました。
  • Anonymous
    2時間前
    千年戦争アイギスの おかけてあどばたいずしとるんぞ
  • Anonymous
    3時間前
    クラウドフレア復旧のめどたってないの?
    • Yusuke Sakakura
      2時間前
      結論から言えばXに影響している障害の復旧めどは立っていません。障害の対象はCloudflareの一部サービスではないようで、AccessやWARPといったXと無関係のところは復旧が始まっています
  • Anonymous
    3時間前
    パニック
  • Anonymous
    3時間前
    皿婆の仕業か! 敬宮さまがラオスで大歓迎されてるのが悔しくてたまらんのやろ!
  • Anonymous
    3時間前
    世界の2割近くが使ってるところがダウンとか洒落にならん
    • Yusuke Sakakura
      2時間前
      携帯総合研究所はちょっと前にやめておいてよかったです、、、
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Yusuke Sakakuraに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ