Google、Chrome for Androidにダークモードを追加へ

bio
Yusuke Sakakura公開日:2019/01/09 9:45

Google、Chrome for Androidにダークモードを追加へ

YouTubeを含めさまざまなスマートフォンアプリにダークモードを提供してきたGoogle。ユーザーが最も利用するアプリのひとつであるウェブブラウザ「Chrome」にもダークモードを追加する計画があるようだ。

暗所での見やすさ、低消費電力にもメリットがある「ダークモード」

9to5Googleは、Chromium Gerritにおいてダークモードに関するコミットが追加されたことを確認した。

このコミットではAndroid配下のソースを多数修正してダークモードに関するフラグが追加されている。「ANDROID_NIGHT_MODE」などの定数が新たに追加されていることから、GoogleがAndroid向けのChromeアプリにダークモードの追加を計画している可能性が非常に高い。

ただし、このフラグを有効にするには最新のコミットが反映されたChromiumをビルドしてAndroidスマートフォンにインストールする必要があるため、実装されたばかりのダークモードを試すことはできず、現在はベータ版等での提供を待つ必要がある。

唯一、気になるのは表示されるコンテンツがダークモードに最適化されるのかということ。オムニボックスやツールバーなどがダーク系に配色が変更されても表示されるページが明るいのではほとんど意味をなさない。

なお、Googleは次期「Android Q」においてデバイスレベルでのダークモードのサポートを計画していることを漏らしてしまった。

Google自身が注力し、デベロッパーにも提供を推奨しているダークモードはまぶしさを軽減できるため目に優しく、有機ELディスプレイを搭載するスマートフォンにおいては低消費電力に優れるといったメリットがある。

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています