The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Pixel 6シリーズをAndroid 13→12に戻すことが可能に。ただし開発者向け

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/08/30 20:20
Pixel 6シリーズをAndroid 13→12に戻すことが可能に。ただし開発者向け

PixelスマートフォンはOSのバージョンを戻すことが可能ですが、Android 13にアップデートしたPixel 6シリーズの3機種ではOSのバージョンを戻すことはできません。

これは脆弱性のあるブートローダー(デバイスの電源がオンになったあとOSを起動する役割)に戻させないための措置です。しかし少なくないユーザーから不満の声があがっていました。特に複数のバージョンでテストをしたい開発者にとっては不便な変更です。

そんな声に応えるようにGoogleは「Developer Support images for Pixel」を公開。このイメージを利用することで、Android 13にアップデートしたPixel 6、Pixel 6 Pro、Pixel 6aをAndroid 12にダウングレードすることができます。

「Developer Support images for Pixel」は、アプリの開発とテストを簡単に行うために公開されたイメージで、公開版のAndroid 12およびAndroid 12Lをベースに、セキュリティの脆弱性の解消とアンチロールバックカウンターが加算されたブートローダが含まれています。

最新版のみ利用可能。前のバージョンに戻すことはできません。

「Developer Support images for Pixel」を利用するには、ダウンロードしたイメージをコマンドを使って手動でインストールするだけでなく、Android Flash Toolを使ってクリック操作でインストールすることも可能。公開版に戻すにはファクトリーイメージをインストールする必要があります。

なお、Googleは「Developer Support images for Pixel」があくまでも開発者向けで一般ユーザー向けではないと説明しており、OTAによるセキュリティアップデートは提供されず、セキュリティの問題を修正するためにリビルドしないとのこと。

Developer Support imagesをインストールする時とDeveloper Support imagesから公開版に戻すときには初期化されます。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    あ〜これgoogleサポートで聞きました。今現在私のPixel6aはAndroid13にアップデート後、指紋認証が殆ど出来ない不都合でサポート受けてますが、12の時は問題無かったので12に戻したいと言ったら、この記事のようなこと言われた。なぁ〜んだ、出来るじゃんと思ったけど、もう一週間以上googleに振り回されて疲れました。指紋認証たけじゃない、絶えず発熱したりSIMを認識しなくなったり、今は電話以外のことをスマホに求めないようにしてます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ