Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

大きさを測る手間省略・送料も安い「エコメルカリ便」が登場。宅配便100サイズまで一律730円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/03/28 17:38
大きさを測る手間省略・送料も安い「エコメルカリ便」が登場。宅配便100サイズまで一律730円

メルカリが「エコメルカリ便」の提供を開始しました。

エコメルカリ便は、出品者が非対面発送サービスSMARIから発送して、購入者が置き配で受け取る新たな配送方法。出品者は商品のサイズを測る手間が軽減され、置き配によってドライバーの再配達も削減できるエコな配送サービスです。

100サイズなら配送料が340円おトクに

メルカリが調査したところ、商品を出品・発送する際に面倒や手間だと感じることとして「送料を抑えるために梱包サイズを小さく工夫する」(58.1%)、「送料を考慮して販売価格を決める」(52.6%)、「商品のサイズを測る」(34.5%)という回答が多かったとのこと。

また、商品の大きさがすぐに判断できず、梱包や価格設定に手間取るユーザーも多かったとしています。

メルカリで出品・発送する際に、面倒・手間だと感じること
メルカリで出品・発送する際に、面倒・手間だと感じること

そこで登場するのがエコメルカリ便で、メルカリの配送でよく利用されている宅配便100サイズまでを一律730円で発送できるため、商品の大きさを測ったり、送料を調べる手間といったストレスを感じることなく商品を発送できます。

発送場所がスマリボックスに限定され、受け取り場所も置き配に限定されますが、配送料は最大で340円おトクになります。

従来のらくらくメルカリ便は宅急便が60サイズ750円、80サイズ850円、100サイズ1,050円。ゆうパックが60サイズ750円、80サイズ870円、100サイズ1,070円だったので、配送料もおトクです。

らくらくメルカリ便宅急便 らくらくメルカリ便ゆうパック エコメルカリ便
60サイズ 750円 750円 730円
80サイズ 850円 870円 730円
100サイズ 1,050円 1,070円 730円
発送場所
  • ヤマト営業所
  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • 宅配便ロッカーPUDO
  • 自宅集荷(+100円)
  • スマリボックス
  • 郵便局
  • ローソン
スマリボックス
受取場所 対面受取
  • 郵便局
  • 対面受取
  • コンビニ
  • はこぽす
置き配

なお、エコメルカリ便は出品者と購入者それぞれの登録住所が対象エリア内の場合だけ利用できます。サービス開始時点での対象エリアは東京都(島しょ部除く)、神奈川、埼玉、千葉の1都3県。

メルカリはエコメルカリ便について、置き配指定受け取りのために再配達も減らせるドライバーにも優しいエコな配送サービスと説明します。エコメルカリ便を利用して再配達を削減した場合、配達員の労働時間は年間24,360時間相当、さらにCO2排出量は年間約69トン相当の削減効果が期待できるとしています。

エコメルカリ便の利用方法
  • 出品者
    • 出品時に、商品の配送方法で「らくらくメルカリ便」もしくは「ゆうゆうメルカリ便」を選択
    • 「商品サイズと発送場所を選択する」より、エコメルカリ便「宅配便(〜100cm)」、「スマリボックス」を選択
    • 商品を梱包したら、発送用2次元コードを発行して荷物にラベルを貼り付け
    • スマリボックス右側の投函口に投函して発送手続き完了
  • 購入者
    • 「エコメルカリ便での受取を許可」にチェックをいれて、置き配場所の指定をして商品を購入
    • 商品を置き配で受け取る
    • 中身を確認して出品者の評価をして取引完了
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ