The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Google、6月3日に「Android 11」先行発表か。I/Oの代替イベント開催

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/05/06 22:42
Google、6月3日に「Android 11」先行発表か。I/Oの代替イベント開催

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて5月12日に開幕予定だった開発者向けイベント「Google I/O 2020」を中止したGoogleが、オンライン限定イベント“The Beta Launch Show”を6月3日に開催することがわかった。

同イベントはGoogle I/Oの代替イベントとなるようで、ベータ版のAndroid 11とアップデート内容が発表されるようだ。

ベータ版Android 11は1ヶ月遅れで提供か

Android PoliceがAndroid DeveloperのYouTubeチャンネルで限定公開された約40秒の動画を発見した。動画では“The Beta Launch Show”の開催が発表されている。

動画にはGoogle I/Oの開催場所として案内されていたアメリカカリフォルニア州マウンテンビューの野外会場ショアラインアンフィシアターではなく、自宅から参加できるオンラインイベントになることを告知。

メインとなるであろうAndroid 11の発表も示唆している。すべての新機能が発表されるのは正式配信時になるだろうが、いくつか重要な新機能が発表される可能性がある。

重要な新機能には画面録画全画面スクリーンショット新しいジェスチャー機能が含まれているはずだ。

GoogleはPixelシリーズ向けにデベロッパープレビュー版のAndroid 11を提供中。より多くの機種でAndroid 11を先行体験できるベータ版を5月に提供する予定だったが、“The Beta Launch Show”のイベント名から推測すると、ベータ版の提供は来月に延期されるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ