The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

速報:Pixel 3 / Pixel 3 XLが正式発表。FeliCa内蔵、おサイフケータイ対応で日本発売

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/10/10 1:09
速報:Pixel 3 / Pixel 3 XLが正式発表。FeliCa内蔵、おサイフケータイ対応で日本発売

10月10日、Googleの新製品発表イベント「Made by Google 2018」を開催し、最新のスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」を発表した。

過去2世代にわたって日本では発売が見送られていたが、Pixel 3はFeliCaを内蔵するなどローカライズされた上で日本でも発売される。

FeliCa内蔵で11月に日本発売

Pixel 3 / Pixel 3 XLは、シングルレンズながらAIや機械学習を利用することで大きく進化したメインカメラが特徴。フロントカメラはデュアル仕様でiPhone XSに比べて184%も広く撮影できる超広角レンズを搭載する。

強化されたポートレート撮影では背景ぼかしの量が調節できるほか、被写体と背景のピント入れ替え、背景色をモノクロに変更するなど豊富な機能を備える。さらに、複数枚の写真を撮影していいところだけ抽出して1枚に合成する「HDR+」、撮影後にベストショットを選択して目つぶりなどを回避できる「トップショット」、バーなど非常に暗い場所でも機械学習によってフラッシュなしでも明るく撮影できる「ナイトサイト」、ソフトウェア処理によってズームしてもボケない「超解像ズーム」など強力なカメラ機能が利用できる。

AIでは、カメラを向けると気に入ったアクセサリをオンラインで検索して商品を購入したり、ランドマークや動植物の名前・種類などを特定できる「Googleレンズ」に加えて、セールスなど迷惑電話が来た時に専用ボタンを押すと、AIが自動で応答して画面に通話内容が出力され、セールスを撃退する「Screen call」やAI通話によるレストラン予約機能をサポートする(いずれも米国のみ)。

ほかにもシリーズ初のワイヤレス充電に対応する。専用のワイヤレス充電スタンド「Pixel Stand」を利用すれば、Pixel 3をGoogle Home化できる。

Pixel 3 / Pixel 3 XLの発売日は11月。販売価格はPixel 3が95,000円〜、Pixel 3 XLが119,000円〜となる。FeliCaを内蔵することでGoogle Payやおサイフケータイ(QUICPay / Suica / nanaco / 楽天Edy / WAON)で決済できる。IP68等級の防じん・防水性能も備える。

コメント
  • Anonymous
    7年前
    FeliCaグルーバルの布石になれるかだね
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前