Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel Foldの公式画像が流出。オープン時のデザイン判明、トリプルカメラ搭載

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/04/29 21:00
Pixel Foldの公式画像が流出。オープン時のデザイン判明、トリプルカメラ搭載

日本時間5月11日午前2時から開催されるGoogle I/Oの基調講演にて、Google初の折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」が発表されるようです。

長年にわたって多数の実績があるEvan BlassがPixel Foldの公式画像を2枚投稿しており、外観が明らかにされました。

本体を閉じた状態でもスマートフォンを操作できるカバーディスプレイは、Samsungの折りたたみスマートフォンGalaxy Z Foldシリーズのカバーディスプレイよりも幅広で使い勝手が良さそう。カバーディスプレイの縦横比から本体を開いた時に利用できるメインディスプレイの縦横比も横長になることが予想されます。

また、カバーディスプレイの上部にはスピーカーとフロントカメラが配置されており、本体を閉じたままの通話や自撮り、ビデオ通話もできるようです。

Pixel Foldの公式画像が流出。オープン時のデザイン判明、トリプルカメラ搭載

ホーム画面は見慣れたPixel Launcherで、At a Glance(スナップショット)のウィジェット、天気情報、Google検索バーのウィジェットが並び、ベータ提供されているテーマアイコンがオンになった状態でGoogleの標準アプリが縦4列で並んでいます。

画像の左側にはカメラバーのデザインを踏襲したユニットが配置され、3つのレンズ、フラッシュライト、マイクが並び、側面には電源ボタンと音量ボタンも確認できます。電源ボタンには指紋認証センサーが内蔵され、画面ロックをスムーズに解除できるでしょう。

Pixel Foldは耐久性の高さもウリと報じられていますが、左右のボディをつなぐヒンジはかなり薄いようにも見えます。本体をフルオープンした状態でもヒンジが露出しているため、防じん性能も気になるところ。

これまでの噂によれば、折りたたみスマートフォンとしてもかなり重めな283gのボディ(Oppo Find N2が233g、Galaxy Z Fold4が263g)に、5.8インチのカバーディスプレイと7.6インチのメインディスプレイ、5,000mAh以下のバッテリー、Google Tensor G2を搭載。

販売価格は256GBが1,799ドル、512GBが1,919ドルで、Pixel 7 Proの為替レートから予想した日本での販売価格は25万円前後と予想されます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前