Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、低価格版の「Pixel 3 Lite」を2019年早春に発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/12/28 8:16
Google、低価格版の「Pixel 3 Lite」を2019年早春に発売か

Googleが開発中と噂の低価格版「Pixel 3」ことPixel 3 Lite/Pixel 3 XL Lite。すでに実機写真が流出、スペックの概要も明らかになっていて、最大の特徴であるカメラはそのままに低価格を実現していることから、少なくない人が興味を持っているスマートフォンだ。

GoogleはこのPixel 3 Liteを2019年早春にも発売するという。

日本を含む米国外での発売は不明

Android Policeが計画に精通した人物から得た情報によると、Googleはアメリカの大手携帯電話会社であるVerizonを通じて2019年早春に「Pixel 3 Lite」と「Pixel 3 XL Lite」を発売するとのこと。

正確な発売日や価格については報じられておらず、日本を含む米国外で発売されるかは不明だ。

「Pixel 3 Lite」はミッドレンジ向けのチップセットであるSnapdragon 670また710、4GBのメモリ、32GBのストレージを搭載すると噂されており、リークされた実機写真からはイヤホンジャックを備えることも確認できる。

最大の特徴であるカメラはフロントカメラはシングルレンズ仕様になるが、ポリカーボネート製の背面に搭載されるカメラは上位モデルと変わらない性能の12メガピクセルレンズを搭載するようだ。

「Pixel 3 Lite」はPixel 3と同じ5.5インチのディスプレイを採用するが、ベゼルレスディスプレイではないためボディサイズは縦・横・高さともに数ミリ程度大きくなる。「Pixel 3 Lite XL」はPixle 3 XLよりも小さい6インチのディスプレイを搭載することでボディサイズは同等程度になるようだ。いずれも“ノッチ”は存在しない。

Pixel 3シリーズの販売価格は10万円前後に設定されており、販売価格から購入を断念した人も多いはずだ。400ドル〜500ドル――日本円で4.5万円〜5.6万円と噂されているPixel 3 Liteの日本発売に期待したい。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前