Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

PayPayでApp Storeのアイテム課金・アプリを購入する設定方法まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/23 12:44
PayPayでApp Storeのアイテム課金・アプリを購入する設定方法まとめ

Apple IDの支払い方法にスマホ決済サービス「PayPay」が追加されました。

これまでの支払い方法は、クレジットカード/デビットカード、携帯料金とまとめて支払えるキャリア決済、Appleギフトカードなどを使ってApple IDにチャージした残高による支払いでしたが、これからはPayPayも使って、App Storeでダウンロードできる有料アプリをPayPay残高で購入したり、アプリ内課金の購入、iTunes Storeで販売されている音楽の購入が可能になります。

この記事ではPayPayでApp Storeの有料アプリやアプリ内課金を購入する方法を解説しています。なお、執筆時点でGoogle Playストアの支払い方法にPayPayは追加できません。

クレカ要らず・キャリア決済なしでも支払い可能。ポイントも使える・貯まる!!

クレカ要らず・キャリア決済なしでも支払い可能。ポイントも貯まる!!

Apple IDの支払い方法でPayPayを利用するメリットは、銀行口座振替でPayPay残高にチェージして支払いができることです。

未成年などでクレジットカードが使えない、MVNOを使っていてキャリア決済が利用できない、Appleギフトカードを購入するためにコンビニ等に行くのが手間で面倒といった時にPayPayを利用すれば、自宅でいながら残高にチャージして有料アプリやアプリ内課金を購入できるほか、サブスクの料金も支払いできます。

また、貯まったPayPayポイントを利用してアプリやアプリ内課金を購入することもできます。

PayPayクレジットなら最大2%ポイント還元

PayPay残高だけでなく、PayPayクレジット(旧あと払い)で支払いできます。

PayPay残高のポイント還元率最大1.0%に対して、PayPayクレジットで支払った場合は最大2.0%のポイントが還元されるためおトクです。

例えば、Apple One 個人プランの料金をPayPayクレジット(旧あと払い)で支払った場合、1,200円の1.0%である12ポイントが還元されます。さらに、以下の条件を満たすことで2.0%の24ポイントが還元されます。

ポイントアップ条件
  • PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合計10万円の支払い
  • PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合計30回以上の支払い
    • 200円以上の支払いが対象

PayPayクレジットはPayPayカードのみで利用できます。さらに、2025年1月に他社のクレジットカードを利用した支払い方法は利用できなくなるので、これを機にPayPayカードを作るのも良いかもしれません。

Apple IDの支払い方法にPayPayを追加する

PayPayでアプリやアプリ内課金を購入するには以下の手順を参考に支払い方法を追加する必要があります。

設定する際はOSのバージョンをiOS 16.4以上、アプリのバージョンを4.16.0以上にアップデートしておきましょう。

    Apple IDにPayPayを追加する
  1. iPhoneの設定画面を表示します
  2. iPhoneの設定画面を表示して一番上のプロフィールをタップします
  3. 「お支払いと配送先」に進みます
  4. 「お支払い方法を追加」をタップします
  5. PayPayを選択して「PayPayで認証」をタップします
  6. アカウントの連携に同意したら「上記に同意して続ける」ボタンを押します
  7. 支払い方法にPayPayが追加されます
iPhone - Dynamic IslandiPhoneの設定画面を表示します
iPhone - Dynamic IslandiPhoneの設定画面を表示して一番上のプロフィールをタップします
iPhone - Dynamic Island「お支払いと配送先」に進みます
iPhone - Dynamic Island「お支払い方法を追加」をタップします
iPhone - Dynamic IslandPayPayを選択して「PayPayで認証」をタップします
iPhone - Dynamic Islandアカウントの連携に同意したら「上記に同意して続ける」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island支払い方法にPayPayが追加されます

サブスクの支払いはオートチャージを忘れずに

Apple MusicやiCloud+など、サブスクリプションサービスを契約している場合は、PayPay残高から自動で引き落としされます。

残高不足で引き落としできないことを避けるためにオートチャージを設定しておきましょう。

    PayPay:オートチャージを設定する
  1. PayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
  2. 「支払い方法の管理」をタップしましょう
  3. 「オートチャージ」に進みます
  4. 「設定する」ボタンを押します
  5. 「オートチャージを有効にする」をオンにします
  6. 「最小チャージ金額」をタップします
  7. チャージ金額を変更します
  8. チャージ方法をタップしましょう
  9. チャージ方法を変更します
iPhone - Dynamic IslandPayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
iPhone - Dynamic Island「支払い方法の管理」をタップしましょう
iPhone - Dynamic Island「オートチャージ」に進みます
iPhone - Dynamic Island「設定する」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「オートチャージを有効にする」をオンにします
iPhone - Dynamic Island「最小チャージ金額」をタップします
iPhone - Dynamic Islandチャージ金額を変更します
iPhone - Dynamic Islandチャージ方法をタップしましょう
iPhone - Dynamic Islandチャージ方法を変更します

PayPayクレジット(旧あと払い)で支払いする

PayPay残高ではなく、PayPayクレジット(旧あと払い)を利用したい場合は、以下の手順に従って支払い優先順位の設定が必要です。

なお、アプリの購入だけでなくお店等でPayPayで支払うときもPayPayクレジット(旧あと払い)が優先されるので注意してください。

    支払い方法の優先順位を変更する
  1. PayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
  2. 「支払い方法の管理」をタップしましょう
  3. 「支払い方法の優先順位」に進みます
  4. 支払い方法を上下にドラッグして優先順位を変更しましょう
  5. 「変更を保存しました」と表示されたら完了です
iPhone - Dynamic IslandPayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
iPhone - Dynamic Island「支払い方法の管理」をタップしましょう
iPhone - Dynamic Island「支払い方法の優先順位」に進みます
iPhone - Dynamic Island支払い方法を上下にドラッグして優先順位を変更しましょう
iPhone - Dynamic Island「変更を保存しました」と表示されたら完了です

PayPayポイントを使って支払いする

PayPayポイントを使ってアプリやアプリ内課金を購入することも可能。以下の手順を参考に設定が必要です。

    ポイントの設定を変更する
  1. PayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
  2. 「支払い方法の管理」をタップしましょう
  3. カード右下のPayPayポイントをタップしましょう
  4. 「支払いに使う」に変更して画面右上の「保存」をタップします
  5. 表記が“支払いに使う”に変わっていたら設定完了です
iPhone - Dynamic IslandPayPayを起動して「アカウント」タブをタップします
iPhone - Dynamic Island「支払い方法の管理」をタップしましょう
iPhone - Dynamic Islandカード右下のPayPayポイントをタップしましょう
iPhone - Dynamic Island「支払いに使う」に変更して画面右上の「保存」をタップします
iPhone - Dynamic Island表記が“支払いに使う”に変わっていたら設定完了です

PayPayの支払い履歴を確認する

PayPayで有料アプリやアプリ内課金を購入した場合は、PayPayのアプリ上で履歴を確認できます。

    Apple IDの利用履歴を確認する
  1. PayPayを起動して「ウォレット」タブをタップします
  2. 取引履歴を確認します。直近3件しか表示されないので「もっと見る」をタップします
  3. 確認したい履歴を選択します
  4. 履歴では支払った額やポイントの付与情報などが確認できます
iPhone - Dynamic IslandPayPayを起動して「ウォレット」タブをタップします
iPhone - Dynamic Island取引履歴を確認します。直近3件しか表示されないので「もっと見る」をタップします
iPhone - Dynamic Island確認したい履歴を選択します
iPhone - Dynamic Island履歴では支払った額やポイントの付与情報などが確認できます

よくある質問

「上記に同意して続ける」ボタンを押しても進みませんが、どうしたら良いですか?

PayPayアプリとiOSを最新版にアップデートしてから再度設定してください

「フォームの全てに入力する必要があります」と表示されて登録できません

Apple IDに関する情報が欠けているようです。iPhoneの設定画面の最上部に表示されるプロフィールをタップしたあと「名前、電話番号、メール」>「お支払いと配送先」に進んで不足している情報を追加してください

PayPayで支払った場合、履歴はどこから確認できますか?

PayPayのアプリ上で確認できます。<a href="https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-paypay-on-apple-id.html#history">こちらの手順</a>を参考にしてください。

PayPayポイントは使えますか?

PayPayポイントを使って支払うこともできます。事前にPayPayポイントの支払いを有効にしておく必要があります。

PayPayで支払うことができません。なぜですか?

Apple IDに残高がある場合、残高をすべて消費するまでApple IDの残高が優先して消費されるため、PayPayで支払うことはできません。

コメント
  • Anonymous
    7か月前
    apple payに paypayを追加すると paypayポイントでiPhoneのApp Storeから iPhone本体の購入に利用できますか?
    • Yusuke Sakakura
      7か月前
      • App StoreアプリとApple Storeアプリは別物です。
      • Apple PayにPayPayを追加することはできません。
      • Apple PayでPayPayを利用するにはPayPayカードが必要です。
      • PayPayカードでポイントを利用するにはPayPayアプリで設定変更が必要です
      • Anonymous
        7か月前
        失礼いたしました。 ではApple IDの支払い方法にPayPayを追加することで paypayポイントでアップルからiPhoneを(オンラインで)購入することは 可能ですか
        • Yusuke Sakakura
          7か月前
          オンラインのApple StoreでiPhone購入時に利用できる支払い方法は、クレジット、デビット、Orico、Apple Pay、銀行振込、ペイディなのでPayPayカードを利用すれば可能だと思います
  • Anonymous
    1年前
    Apple Storeでアプリを購入しようとすると、クレジットカードで支払いを行われてしまうのですが?PayPayで支払いたいです。
    • Yusuke Sakakura
      1年前
      設定画面のApple ID→支払いと配送先に進んで、お支払い方法で1番上にPayPayが表示されているか確認してください
  • Anonymous
    1年前
    スマホで課金するとAppleに溜まってたお金とPayPayのお金同時に減るんですけどどうすればいいのですか?
    • Yusuke Sakakura
      1年前

      基本的にAppleアカウントにチャージされた残高が最優先で消費されるまでPayPayでは決済できないはずです。

      もしかすると購入した課金アイテムがAppleアカウントを残高を上回っていませんか?

      その場合、不足分をPayPayから決済している可能性があるので、AppleアカウントとPayPayの決済履歴の両方を確認して2重課金になっていないかチェックしてみてください

  • Anonymous
    2年前
    支払いと配送先のところで支払い方法の追加が押せないのですがどうすればいいですか?
  • Anonymous
    2年前
    paypayポイントは使えますか?
  • Anonymous
    2年前
    PayPayでお支払い登録できないのですがなにが原因ですか?バージョンはどっちも最新です
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      状況がよくわからないので、どういったメッセージが表示されているか教えてください
      • Anonymous
        2年前
        PayPayで課金する時パスワードを打つのがめんどくさいのでダブルクリックやパスワードを省略やパスワードを自動入力にする方法を調べても出てこないのですが出来ないのですか?
  • Anonymous
    2年前
    2つ質問させていただきたいです。 App IDが1番上にあって残高が残っているのですが、 その場合だと①App IDに残った残高で支払い→②足りなかった分はPayPayで自動的に引き落としされる という認識で合っていますでしょうか? また、App IDの残高がゼロの状態の場合そのままPayPayの方に引き落としされるという事で合っていますか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前

      いい質問ありがとうございます!!以下は回答です。

      1. PayPayに限らずApple IDに残高が残っている場合は、Apple IDの残高が最優先されます。

      2. Apple IDの残高が不足している場合は、次に優先している支払い方法から引き落とされます。

      3. 支払い方法の優先順位を確認したい場合は、iPhoneの設定画面から1番上に表示されているApple IDのプロフィールをタップ後、「お支払いと配送先」に進みます。

      4. 優先順位を変更したい場合は、3の手順後、画面右上の「編集」をタップ後、優先順位を上げたい支払い方法をタップ&ホールドして上下に動かしてください。

  • Anonymous
    2年前
    paypayポイントは使えますか?
  • Anonymous
    2年前
    PayPay認証をしたいのですが、最新版にアップデートしても認証できない場合はどうしたらいいですか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      PayPay認証とはログインのことですが?認証できない際にどういったメッセージが表示されているか教えてください
  • Anonymous
    2年前
    ご購入できませんでした このご購入手続きを完了するにはitunesstoreサポートへご連絡ください。 この様な表示が出て、チャージできませんでした。何が問題なのでしょうか...
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      残高不足やクレジット払い(旧あと払い)に設定してるカードは問題なく利用できますでしょうか?
  • Anonymous
    2年前
    PayPayで課金したら親に通知はいきますか? メールアドレスやアプリは自分のスマホのです
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      状況によると思います。PayPayが親のものであればもちろんバレます。またファミリー共有設定されている場合は管理者である親の支払い方法に依存し、その場合もバレると思います
  • Anonymous
    2年前
    試して支払いしてみたのですが PayPayしか支払い設定していないのに 利用履歴に載っていません どこから引き落とされてるのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      PayPayから支払われた場合はPayPayアプリの「ウォレット」タブにある取引履歴から確認できます。確認手順を記事に追加したので参考にしてください。
  • Anonymous
    2年前
    これバグってませんか?160円の課金をしたら追加で1400円の謎の支払いがペイペイで発生しました
  • Anonymous
    2年前
    最後の連携しますのところで進まないのはなぜですか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      理由はわかりませんが、PayPayのバージョンとiOSのバージョンを最新化することで解消される場合があるようです
      • Anonymous
        2年前
        ユーザー連携からずっと進まないのですがどうすればよろしいですか?
        • Yusuke Sakakura
          2年前
          ただ進まないと言われてもサポートしようがないので使用している機種やOS、アプリのバージョン、何をやったのか、何をやっても無駄だったのかを教えてください
  • Anonymous
    2年前
    マイナポイントで課金はできるのでしょうか?
  • Anonymous
    2年前
    上記に同意して続けるの後の画面から進まないんですが何故でしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      PayPayを一度終了してからもう一度設定してみてください
      • Anonymous
        2年前
        それでも治らない場合何をすればよろしいでしょうか
        • Yusuke Sakakura
          2年前
          PayPayアプリとiOSを最新版にアップデートしてみてください
    • Anonymous
      2年前
      それな
  • Anonymous
    2年前
    「フォームの全てに入力する必要があります」と出てくるんですけどどうしたらいいですか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      Apple IDに関する情報が欠けていると推測されます。設定画面に進んで画面最上部のプロフィールに進んだあと「名前、電話番号、メール」と「お支払いと配送先」に進んでかけている情報を確認してください
      • Anonymous
        2年前
        PayPayでApple Storeに登録はできたのですが、後払いはできるのでしょうか?また、PayPayカードでの登録はできますか?
        • Yusuke Sakakura
          2年前

          支払いの優先順位を変更することで後払いも可能です。

          PayPayアプリ右下の「アカウント」をタップ後、「支払い方法の管理」→「支払いの優先順位」に進んで、後払いを一番上に移動して「変更を保存する」をタップしてください。

          • Anonymous
            2年前
            登録できました!ありがとうございます!PayPayカードでは登録できますてしょうか?
          • Yusuke Sakakura
            2年前
            PayPayカードは通常のクレジットカードと同じようにApple IDに登録できます
          • Anonymous
            2年前
            ありがとうございました!助かりました^ ^
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Yusuke Sakakuraに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ