The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/06/20 12:06
最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

今年秋のリリースを予定している次期バージョンの「iOS 9」では、Spotlight検索機能の強化やiPadのマルチタスク対応、先回りするアシスト機能などの新機能も追加されます。

現在、開発者向けにベータ版の「iOS 9」が提供されていますが、年額11,800円のApple Developer Programに参加する必要があり、インストール方法もなかなかハードルが高いものになっていますが、パブリックベータ版ならばカンタンに「iOS 9」を利用することができます。

ということで、今回はパブリックベータ版への登録方法を紹介します。

iOS 9、パブリックベータ版の登録方法

パブリックベータ版をインストールする前に対応機種を確認しておきましょう。iPhone 4s以降のiPhone、第2世代以降のiPad、全てのiPad AirとiPad miniと発表されています。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

iOS 9のパブリックベータ版を利用するにはApple Beta Software Programに登録する必要があります。以下のサイトにアクセスしましょう。

アクセスしたら下にスクロールして、青い「登録」ボタンをタップします。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法 最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

iPhoneやiPadで利用しているApple IDのメールアドレスとパスワードを入力して、「Sign in」をタップします。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

利用規約が表示されます。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

利用規約には、iOS 9の内容を口外したり、人に見せたり、スクリーンショットをSNSにアップするなどして、未発表の内容を広めてはならないという内容も含まれています。

利用規約を読んだら「承諾」ボタンをタップします。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

これでパブリックベータ版への登録は完了です。iOS 9のパブリックベータ版が提供されると、Apple IDとして登録しているメールアドレスに配信されるようになります。

最新のiOS 9をいち早く利用できるパブリックベータ版への登録方法

実際のインストール作業は、構成プロファイルをインストールしていつものようにアップデートを行うだけ、と非常にカンタン。iTunesなどPCは一切不要です。

ちなみに、iOS 9のパブリックベータ版は来月7月から配信される予定、正式版のリリースは今秋と発表されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ