Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

2%還元!!Visa LINE Pay プリペイドカードの発行方法や使い方を解説

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/03/27 1:15
2%還元!!Visa LINE Pay プリペイドカードの発行方法や使い方を解説

LINE Payでは、LINEアプリから簡単に発行できる「Visa LINE Pay プリペイドカード」を利用できます。

LINE PayはQRコードをスキャンしたり、スキャンしてもらうことで買い物できますが、同カードを利用することでスマートフォンをレジにタッチするだけで買い物できるようになりました。

最大の特徴は業界最高水準の2%ポイント還元。還元率の高さからVisa LINE Pay プリペイドカードを発行したいと思い、この記事にたどり着いた人も多いと思います。

この記事では、Visa LINE Pay プリペイドカードを発行する方法や使い方、Apple PayおよびGoogle Payの設定方法を画像付きでわかりやすく解説します。

国内121万箇所以上の店舗でLINE Payでタッチ決済可能に

国内121万箇所以上の店舗でLINE Payでタッチ決済可能に

Visa LINE Pay プリペイドカードは、LINEアプリからカンタンに発行できるバーチャルプリペイドカードです。

手元にカードが届くことはなく、LINEアプリに表示されるカード番号・有効期限・CVVを入力することでオンラインショッピングが可能。Apple PayやGoogle Payに設定すると、iPhoneやApple Watch、おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンをレジにタッチするだけで買い物ができます。

利用できるのは国内121万箇所以上の店舗(iD加盟店もしくはVisaのタッチ決済加盟)とVisa、Apple Pay、Google Payが利用できるオンラインストア。

買い物した際は事前にチャージしたLINE Pay残高を消費するため、無駄使いの心配はありません。年会費や発行手数料は無料。有効期限は5年。年齢制限はありません(未成年は親権者などの同意が必要)

なお利用するにはiOS 13.0以降のiPhoneまたはおサイフケータイ対応のAndroid 5.0以上のデバイスが必要です。

Visa LINE Pay プリペイドカードの発行方法

    Visa LINE Payプリペイドカードを発行する
  1. LINEアプリを起動後、ウォレットタブに移動します
  2. 「カード情報」のアイコンをタップします
  3. 「カードを発行する」ボタンを押しましょう
  4. 「バーチャルカードを発行」ボタンを押しましょう
  5. 「確認」ボタンをタップします
  6. 利用規約にチェックを入れて「同意します」ボタンを押します
  7. LINE Payのパスワードを入力します
  8. 画面右上の「X」をタップしたらカードの発行は完了です
iPhone - Dynamic IslandLINEアプリを起動後、ウォレットタブに移動します
iPhone - Dynamic Island「カード情報」のアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「カードを発行する」ボタンを押しましょう
iPhone - Dynamic Island「バーチャルカードを発行」ボタンを押しましょう
iPhone - Dynamic Island「確認」ボタンをタップします
iPhone - Dynamic Island利用規約にチェックを入れて「同意します」ボタンを押します
iPhone - Dynamic IslandLINE Payのパスワードを入力します
iPhone - Dynamic Island画面右上の「X」をタップしたらカードの発行は完了です

Apple PayにLINE Payを追加設定する

    Apple PayにLINE Payを追加設定する
  1. LINEアプリを起動後、ウォレットタブに移動します
  2. 「カード情報」のアイコンをタップします
  3. 「カード情報を確認する」をタップします
  4. LINE Payのパスワードを入力します
  5. 「Apple Pay」に進みます
  6. 「はじめる」ボタンを押して設定を開始します
  7. LINE Payのパスワードを入力します
  8. カードを追加するiPhoneまたはApple Watchを選択します
  9. 画面右上の「次へ」をタップします
  10. 「同意する」をタップします
  11. 「メインカードとして使用」ボタンを押したら設定完了です。支払い方法はこちらで説明しています
iPhone - Dynamic IslandLINEアプリを起動後、ウォレットタブに移動します
iPhone - Dynamic Island「カード情報」のアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「カード情報を確認する」をタップします
iPhone - Dynamic IslandLINE Payのパスワードを入力します
iPhone - Dynamic Island「Apple Pay」に進みます
iPhone - Dynamic Island「はじめる」ボタンを押して設定を開始します
iPhone - Dynamic IslandLINE Payのパスワードを入力します
iPhone - Dynamic Islandカードを追加するiPhoneまたはApple Watchを選択します
iPhone - Dynamic Island画面右上の「次へ」をタップします
iPhone - Dynamic Island「同意する」をタップします
iPhone - Dynamic Island「メインカードとして使用」ボタンを押したら設定完了です。*支払い方法はこちらで説明*しています「メインカードとして使用」ボタンを押したら設定完了です。支払い方法はこちらで説明しています

Google PayにLINE Payを追加設定する

    操作手順
  1. LINEアプリを起動して、ウォレットタブに移動
  2. Google Payのアイコンをタップして「Visaのタッチ決済」を選択
  3. 「Google Payに登録」ボタンを押しましょう
  4. Visa LINE Payプリペイドカード発行の案内画面で「確認」を選択
  5. 規約を確認した上で、「同意します」ボタンを押すと、Visa LINE Payプリペイドカードが発行されます
  6. もう一度「Google Payに登録」ボタンを押して、パスワードを入力します
  7. Google Payの案内画面で「続行」をタップ後、カード発行会社の利用規約を確認の上で操作を進めます
  8. “Visaのタッチ決済でお支払いができます”と表示されたら登録完了です

LINE Payのタッチ決済で支払う

LINE Payのタッチ決済で支払う

LINE Payのタッチ決済で支払う場合は、レジで「支払いはiDで」または「支払いはVisaタッチで」と伝えたあと、スマートフォンをかざすだけです。

iPhoneの場合は、サイドボタン(電源ボタン)を2回押してFace IDで認証後、Apple Payが起動したらVisa LINE Pay プリペイドカードが選択されていることを確認して支払います。

第3世代の新しいiPhone SEなどホームボタンのあるiPhoneでは、ホームボタンを2回押してTouch IDで認証後、Apple Payが起動したらVisa LINE Pay プリペイドカードが選択されていることを確認して支払います。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    チャージしているのに決済時エラーとなる 端末では完了と出るがレジ側でNG またはチャージ0(ポイント不可設定)なのに試しに2円程だと使えたり 意味が分からない
  • Anonymous
    2年前
    LINE Pay のカメラが作動しないうんともすんとも言わない文字を押しても動かない登録しようとしても動かない
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Anonymousに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ