Widgetsmith(ウィジェットスミス)の使い方。ホーム画面アレンジアプリ
スマホアプリ9月17日に配信された「iOS 14」では、ついにウィジェットをホーム画面に置けるようになりました。
アプリを起動することなくホーム画面で今後の天気や雨雲、今日の予定や時間割、メモを確認できる便利なウィジェットアプリがAppStoreで公開されています。
なかでも注目を集めているのはホーム画面に好きな画像・写真を配置できる「Widgetsmith」(ウィジェットスミス)です。この記事では人気ナンバーワンのウィジェットアプリの使い方を紹介します。
目次
- 1. Widgetsmithとは?
- 2. Widgetsmithの使い方
- 2-1. 写真ウィジェットを追加する
- 2-2. 時計ウィジェットを追加する
- 2-3. カレンダーウィジェットを追加する
- 3. よくある質問・不具合
Widgetsmithとは?
「Widgetsmith」はiOS 14で大幅に機能アップしたウィジェットを使ってホーム画面をカスタマイズできるアプリです。
利用できるウィジェットは時計、日付・カレンダー、写真、自由テキスト、リマインダー、歩数計、アクティビティ、日の出・日の入り、月齢など。月額200円または年額2,100円のメンバーシップに登録すると天気、潮の干満グラフ・時計のウィジェットも利用できますが無料で十分でしょう。
時計やカレンダーはiOS標準のウィジェットも用意されていますが、Widgetsmithはフォントや背景のカスタマイズ機能が高く評価されています。
最も人気を集めているのは写真ウィジェット。iOS標準の写真アプリは目的の写真を表示することができないのに対してWidgetsmithでは特定の写真や特定のアルバム内にある写真をランダムにウィジェットで表示できるため、子どもや好きなアスリート、芸能人の写真をホーム画面にいつでも表示しておくことができます。
WidgetsmithとiPhoneのアプリアイコンを好きな画像に変更する方法を合わせることでホーム画面を自分好みに大きくカスタマイズできます。
Widgetsmithの使い方
写真ウィジェットを追加する
- 1. AppStoreから「Widgetsmith」をダウンロードする
- 2. アプリを起動する
- 3. ウィジェットを追加する
- 小サイズのウィジェットは「Add Small Widget」
- 中サイズのウィジェットは「Add Medium Widget」
- 大サイズのウィジェットは「Add Large Widget」をタップする
- 4. 追加したウィジェットをタップ
- 5. 「Default Widget」をタップ
- 6. 下にスクロールして“CUSTOM”内にある「Photo」をタップする
- 複数の写真をランダムに表示したい→「Photos in Album」をタップして事前に作成したアルバムを指定
- 日付付きで写真を表示したい→「Photo Date」
- 曜日付きで写真を表示したい→「Photo Day」
- 日付と曜日付きで写真を表示したい→「Photo Day & Date」
- 7. “Selected Photo”をタップ
- 8. 「Choose Photo」をタップ
- 9. ウィジェットに表示したい写真を選択
- 9. 写真の表示範囲を変更したい場合は「Adjust Image Alignment」をタップ
- 10. 写真を動かして表示範囲を調整
- 11. 調整が完了したら画面左上をタップ
- 12. 画面上部をタップして名前を変更する
- 13. 画面右上の「Save」をタップする
- 14. ホーム画面の空いているスペースを長タップする
- 15. 画面左上の「+」をタップ
- 16. “Widgetsmith”で検索して選択
- 17. 追加するウィジェットのサイズを選んで「ウィジェットを追加」をタップ
- 18. ホーム画面に追加されたウィジェットをタップ
- 19. 「Widget XXXXX」をタップ
- 20. 作成したウィジェットを選択する
- 21. ポップアップ外のエリアをタップ
- 22. ウィジェットを好きな位置に移動する
- 23. 画面右上の「完了」をタップして完了
時計ウィジェットを追加する
- 1. AppStoreから「Widgetsmith」をダウンロードする
- 2. アプリを起動する
- 3. ウィジェットを追加する
- 小サイズのウィジェットは「Add Small Widget」
- 中サイズのウィジェットは「Add Medium Widget」
- 大サイズのウィジェットは「Add Large Widget」をタップする
- 4. 追加したウィジェットをタップ
- 5. 「Default Widget」をタップ
- 6. 好みのStyleを選択する
- Time: デジタル時間のみ表示
- Time & Location: 時間と設定地域を表示
- Clock: アナログ時間のみ表示
- 「Clock」を選ぶとインデックスや時刻のスタイルを「Clock Style」から変更できます
- Fuzzy Time: だいたいの時間を英語で表示
- 7. 「Aesthetic / Theme」をタップして好みのテーマを選択する
- 8. ウィジェットの文字色や背景色、枠線を変更したい場合は「Customize Theme」をタップしてカスタムする
- Font・・・文字盤のフォントを変更
- Tint Color・・・文字の色を変更
- Background Color・・・背景の色を変更
- Border Color・・・枠の色を変更
- Artwork・・・アートワークを変更(有料会員のみ)
- 9. 画面右上の「Save」をタップして保存
- 10. カスタムした内容をテーマ全体に反映させるか、編集中のウィジェットのみに反映させるか選択する
- 10-1. 「Apply to This Widget Only」を選ぶと編集中のウィジェットのみ変更
- 10-2. 「Update Theme Everywhere」を選ぶとテーマ全体に変更を反映
- 11. カスタマイズを終えたら画面左上の戻るボタンをタップ
- 12. 必画面上部をタップして名前を変更する
- 13. 画面右上の「Save」をタップして保存
- 14. ホーム画面を長タップして画面左上の「+」をタップ
- 15. “Widgetsmith”で検索して選択
- 16. サイズを選んでウィジェットを追加をタップ
- 17. ホーム画面に追加されたウィジェットをタップ
- 18. 「Widget XXXXX」をタップ
- 19. 作成した時計ウィジェットを選択
- 20. ポップアップの外をタップ
- 21. ウィジェットを好きな場所に移動する
- 22. 画面右上の「完了」をタップして終了
カレンダーウィジェットを追加する
- 1. AppStoreから「Widgetsmith」をダウンロードする
- 2. アプリを起動する
- 3. ウィジェットを追加する
- 小サイズのウィジェットは「Add Small Widget」
- 中サイズのウィジェットは「Add Medium Widget」
- 大サイズのウィジェットは「Add Large Widget」をタップする
- 4. 追加したウィジェットをタップ
- 5. 「Default Widget」をタップ
- 6. Styleで“CALENDAR”内の「Upcoming Events」を選択
- 7. 「Aesthetic / Theme」をタップして好みのテーマを選択
- 8. ウィジェットの文字色や背景色、枠線を変更したい場合は「Customize Theme」をタップしてカスタムする
- Font・・・フォントを変更
- Tint Color・・・文字の色を変更
- Background Color・・・背景の色を変更
- Border Color・・・枠の色を変更
- Artwork・・・アートワークを変更(有料会員のみ)
- 9. 画面右上の「Save」をタップして保存
- 10. カスタムした内容をテーマ全体に反映させるか、編集中のウィジェットのみに反映させるか選択する
- 10-1. 「Apply to This Widget Only」を選ぶと編集中のウィジェットのみ変更
- 10-2. 「Update Theme Everywhere」を選ぶとテーマ全体に変更を反映
- 11. 「Calendar」をタップして表示するカレンダーを選択する
- 12. カスタマイズを終えたら画面左上の戻るボタンをタップ
- 13. 必画面上部をタップして名前を変更する
- 14. 画面右上の「Save」をタップして保存
- 14. ホーム画面を長タップして画面左上の「+」をタップ
- 15. “Widgetsmith”で検索して選択
- 16. サイズを選んでウィジェットを追加をタップ
- 17. ホーム画面に追加されたウィジェットをタップ
- 18. 「Widget XXXXX」をタップ
- 19. 作成した時計ウィジェットを選択
- 20. ウィジェットを好きな場所に移動すれば完了
よくある質問・不具合
ウィジェットが点滅します
iOS 14の不具合です。標準アプリのウィジェットでも同様に不具合が発生しています。ウィジェットの数を減らすと改善されます
時計ウィジェットの時刻がズレます
iOS 14の不具合です。標準アプリのウィジェットでも同様に不具合が発生しています
ウィジェットが灰色になって正常に表示されません
Widgetsmithをホーム画面に追加後、長タップして作成したウィジェットを再選択する必要があります。詳しい手順はこちらを参考にしてください
複数の写真をランダムで表示したい
ウィジェットの作成時に「Photos in Album」を選択すると、写真アプリで作成したアルバムに入れた写真をランダムで表示できます。手順はこちらを参考にしてください
写真ウィジェットの写真が切り替わるまでの時間は
15分に1回写真が変わります。変更することはできません