The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「HUAWEI P20」のプロトタイプ動画が流出。指紋認証ディスプレイ、仮想ボリュームキー搭載

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/28 8:00
「HUAWEI P20」のプロトタイプ動画が流出。指紋認証ディスプレイ、仮想ボリュームキー搭載

Photo by Android Authority

HUAWEIが3月27日に開催するイベントで公式発表される「HUAWEI P20」の動画がリークされた。開発の初期段階ではディスプレイ内臓の指紋認証や仮想式ボリュームキーの採用が計画されていたのかもしれない。

「HUAWEI P20」、画面埋込み式の指紋認証センサーを搭載予定だった?

中国の動画アプリ、ミャオパイで「HUAWEI P20」のハンズオン動画がリークされた。世界初のトリプルカメラが搭載と噂されているが、デュアルカメラでレンズの並びもこれまでリークされてきたような縦並びではなく横並びとなっている。また、側面に配置されるボリュームキーや電源キーもなく、指紋認証センサー、ディスプレイの“切り欠き”も見当たらない。

「HUAWEI P20」のプロトタイプ動画が流出。指紋認証ディスプレイ、仮想ボリュームキー搭載
Video by miaopai

これはAndroid Authorityが入手した「HUAWEI P20」の初期段階のプロトタイプと非常に似ている。同メディアは側面にドット形式のインジケータが配置され、インジケータを指でタッチまたはスライド操作することで音量を調整できる仮想式のボリュームキーではないかと指摘。さらに、コメントではディスプレイに写り込んでいるサークルが画面埋込み式の指紋認証センサーではないかとも指摘されてる。

「HUAWEI P20」のプロトタイプ動画が流出。指紋認証ディスプレイ、仮想ボリュームキー搭載

画面埋込み式の指紋認証センサーを採用予定だった?

これがそのまま販売されれば人気を集めることは間違いなさそうだが、直近でリークされた画像では“切り欠き”デザインや指紋センサーを兼用したホームボタンを搭載するなど残念な仕上がりになっている。まさに理想と現実だ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ