The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

モスバーガー、クレジットカードで支払い可能に。Apple Pay(iD)に今後対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/13 17:11
モスバーガー、クレジットカードで支払い可能に。Apple Pay(iD)に今後対応

モスバーガー、クレジットカードで支払い可能に。今後、Apple Pay(iD)に対応も

モスバーガーが3月14日(水)よりクレジットカードによる決済サービスを開始すると発表した。さらに今後は電子マネー「iD」を導入する予定であることも発表されている。

3ブランドのクレジットカードに対応。JCBは使えず

現在、モスバーガーでは、電子マネーの「モスカード」「楽天Edy」、交通系電子マネーの「Suica」や「PASMO」などを使って支払いできるが、新たにクレジットカードによる支払いが可能となった。2月28日時点で1,344店舗が導入済み(一部利用できない店舗あり)

取り扱うクレジットカードは国内外で利用可能な「Visa」「Mastercard」「銀聯」の3ブランドで国内だけでなく海外からの渡航客もモスバーガーでクレジットカードが利用できる。残念ながら現時点ではJCBは未対応だ。

モスバーガー、クレジットカードで支払い可能に。今後、Apple Pay(iD)に対応も

なお、今後は電子マネー「iD」を導入する予定とのこと。iDに対応するクレジットカードをApple Payに登録すればiPhoneやApple Watchを専用リーダーにタッチするだけで支払いが可能になるはず。

ライバルのマクドナルドでは既にクレジットカードや電子マネー・交通系電子マネー、Apple Pay、Google Pay(旧Android Pay)に対応済み。今日13日からはNFC決済も導入するなど決済サービスの充実度はモスバーガーが遅れを取っている。

コメント
  • 西島大貴
    6年前
    2019年3月より、モスバーガーでもJCB、Amex、ダイナース、交通系電子マネー導入済み
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ