Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel 3/Pixel 3aシリーズ、カメラの星空撮影と音声の字幕化機能に対応へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:41
Pixel 3/Pixel 3aシリーズ、カメラの星空撮影と音声の字幕化機能に対応へ

今日から予約受付がスタートする「Pixel 4」の目玉機能の1つとして追加された星空も撮影できる夜景モード。これを決め手として「Pixel 4」を購入しようと思った人も少なくないはず。

しかし、Googleは昨年発売されたPixel 3シリーズにも同機能を提供するようだ。

「インスタント字幕」は12月に提供予定

星空が見える山や島に行って星空を撮りたい、記念に残したいと考える人は多いはず。スマートフォンを空に掲げて撮影している人も見かけるし、自分もやったことがあるがあとで見返して見るとただの真っ暗な空とブレた星で何を撮影したのかがまったくわからない。

そういった経験がある人にとって「Pixel 4」の星空も撮影できるようになった夜景モードは非常に魅力的だが、Pixel 4だけではなく、Pixel 3シリーズはもちろん今年春に発売された低価格モデルのPixel 3aシリーズにも提供することをGoogleがTwitterで明かした。

夜景モードはソフトウェアで実現されているため、プロセッサやメモリが劣る旧モデルでは時間がかかったりするかもしれない。時期も不明だが、それでもPixel 3/Pixel 3aを使っているユーザーにとって非常に嬉しい対応だ。

また、映画やポッドキャスト、ボイスメッセージ、カメラで撮影した動画の音声を字幕化できる「インスタント字幕」は、12月にPixel 3/Pixel 3aシリーズにも提供されるとAndroid Policeが伝えている。

インスタント字幕を使えば周りがうるさくて動画やポッドキャストの音が聞こえない時、エレベーターなどで音量を大きくできないとき、そして聴覚障害者にとっても嬉しい機能だ。ただ、残念ながら現時点では英語のみサポートしている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前