Googleが手ごろな価格で購入できるPixel aシリーズの最新モデル「Pixel 6a」を正式発表しました。
5万円前半で購入できるPixel 6aは、刷新されたデザインにスマホを持ち上げることなく、スムーズに画面ロックを解除できるディスプレイ指紋認証を採用。高度な機械学習機能をオンデバイスで安全に利用できる独自チップ「Google Tensor」も搭載しています。
日本での予約受付開始日は7月21日(木)。Googleストアやソフトバンクオンラインショップ、auオンラインショップも同日から予約受付を開始し、7月28日(木)に発売します。予約開始までに上位モデルのPixel 6を購入するのか、性能を落としながら安い価格で購入できる「Pixel 6a」を購入するのか、多くの人が頭を悩ませているはず。
この記事では、Pixel 6aとPixel 6にどういった違いがあるのか徹底的に比較しているので、購入の参考にしてください。
目次
- Pixel 6aとPixel 6の共通点
- Pixel 6aとPixel 6の違いを比較
- 価格とストレージ容量
- 大きさとデザイン
- 画面の大きさとディスプレイ
- カメラ
- バッテリーと電池持ち
- 指紋認証に違いは?
- Google Tensorを搭載。性能の違いは?
- まとめ:Pixel 6aとPixel 6の選び方
Pixel 6aとPixel 6の共通点
スペック | |
---|---|
ディスプレイ |
|
メインカメラ |
|
ビデオ撮影 |
|
フロントカメラ |
|
カメラ機能 |
|
チップセット |
|
5G | Sub6 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | デュアル アンテナのv5.2 |
FeliCa | ○ |
セキュリティ | ディスプレイ指紋認証 |
SIM | デュアル SIM(nanoSIM + eSIM) |
センサー |
|
アップデート保証 |
|
パッケージ内容 |
|
Pixel 6aとPixel 6
スペック | Pixel 6a | Pixel 6 |
---|---|---|
デザイン | ||
カラー | SageChalkCharcoal | Sorta SeafoamKinda CoralStormy Black |
材質 | ガラスとメタルフレーム | ガラスとテクスチャ加工の合金製フレーム |
メモリ | 6GB | 8GB |
価格と容量 |
|
|
サイズ | 152.2 x 71.8 x 8.9 mm | 158.6 x 74.8 x 8.9 mm |
重さ | 178g | 207g |
ディスプレイ |
|
|
メインカメラ |
|
|
カメラ機能 |
|
|
電池持ち |
|
|
Qiワイヤレス充電 | 非対応 |
|
防水・防じん | IP67 | IP68 |
価格とストレージ容量
Pixel 6aのGoogleストア価格は74,800円のPixel 6に比べて、20,900円も安い53,900円です。
なお、2022年7月31日23時59分までに購入すると、フルワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds A-Series」がもらえます(同時にカートに入れて購入する必要アリ。在庫に限りあり)されます。
ソフトバンク版のPixel 6aの機種代金は67,680円。「新トクするサポート」によって半額分の支払いが不要になるため、実質負担金は33,840円です。
「新トクするサポート」は、48回の分割で対象機種を購入し、25ヶ月目以降に端末を返却すると半額分の支払いが不要になる端末購入サポートプログラムです。
au版の「Pixel 6a」の機種代金はGoogleストア価格よりも安い53,270円。「スマホトクするプログラム」適用時の実質負担金は27,830円です。
「スマホトクするプログラム」は、2年後の買い取り価格を“残価”として設定し、端末価格から残価を差し引いた額を23回分割で支払えるプログラム。機種の購入から13〜25ヶ月目までに購入した端末を返却すると、残価分の支払いが不要になります。Pixel 6aの残価 (最終回支払金額)は25,440円です。
容量は上位モデルのPixel 6のストレージ容量が128GBと256GBを揃えているのに対して、Pixel 6aは従来のPixel aシリーズと同じように128GBのみ選べます。いずれもmicroSDカードには対応していないため、容量を拡張することはできません。
Googleフォトの無制限ストレージは廃止済み
2021年6月1日にGoogleフォトのストレージポリシーの変更に伴い、Pixelスマートフォン最大の魅力の1つと言ってもいい容量無制限アップロードが終了しました。
ポリシー変更後にアップロードできる写真と動画は、15GBの無料ストレージと購入したストレージ分までに制限されています。
発売済みのPixelスマートフォンについては期間が切れるまで特典が継続されるものの、ポリシー変更後に発売されたPixel 5a、Pixel 6、Pixel 6 Pro、そしてPixel 6aについては、Googleフォトの容量無制限アップロードの特典はありません。
容量 | Pixel 6a | Pixel 6 | Pixel 5a |
---|---|---|---|
128GB | 53,900円 | 74,800円 | 51,700円 |
256GB | ー | 85,800円 | ー |
Googleフォト特典 | なし | なし | なし |
大きさとデザイン
Pixel 6aの大きさは、縦152.2mm、横71.8mm、厚さ8.7mmで、Pixel 5aやPixel 6よりもひと回り小さいサイズで、重さも約30gの違いがあります。厚みは同じ。
Pixel 6aは、片手に収まるサイズ感なので、画面が下にスライドする「片手モード」を利用することで、快適とは行かないまでも片手操作も可能だと思います。
通勤や通学で電車を使うなどして、片手操作の機会が多い人はPixel 6aを選ぶことをおすすめします。
なお、カラーはPixel 6がストーミーブラック、ソータシーフォーム、カインダコーラルの3色。Pixel 6aはセージ、チョーク、チャコールの3色です。
縦 | 幅 | 厚さ | 重さ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|
Pixel 6a | 152.2 mm | 71.8 mm | 8.7 mm | 178 g | 高温成形された 3D 合成素材とテキスチャ加工の合金製フレーム |
Pixel 6 | 158.6 mm | 74.8 mm | 8.9 mm | 207 g | テクスチャ加工の合金製フレーム |
Pixel 6 Pro | 163.9 mm | 75.9 mm | 8.9 mm | 210 g | ポリッシュ仕上げ合金製フレーム |
Pixel 5a 5G | 156.2 mm | 73.2 mm | 8.8 mm | 183 g | プレミアム金属製ユニボディ |
Pixel 5 | 144.7 mm | 70.4 mm | 8.0 mm | 151 g | 100%リサイクルのアルミニウム |
Pixel 4 | 147.1 mm | 68.8 mm | 8.2 mm | 162 g | アルミ製フレーム |
Pixel 4 XL | 160.4 mm | 75.1 mm | 8.2 mm | 193 g | |
Pixel 3 | 145.6 mm | 68.2 mm | 7.9 mm | 148 g | アルミ製フレーム 背面ソフトタッチ ガラス |
Pixel 3 XL | 158.0 mm | 76.7 mm | 7.9 mm | 184 g |
画面の大きさとディスプレイ
Pixel 6aとPixel 6ともにパンチホール付きのフラット有機ELディスプレイを搭載。画面の大きさはPixel 6aが6.1インチ、Pixel 6が6.4インチです。
なめらかな映像が楽しめる「スムーズディスプレイ」にはPixel 6のみ対応。Pixel 6aのリフレッシュレートは最大60Hzのため、アニメーションやスクロール時に画面がなめらかに動作しません。
なお、リフレッシュレートは1秒間に画面が切り替わる回数を示したもので、当然ながらリフレッシュレートの値が高くなるほど、電池の消費量が多くなって電池持ちが悪化します。
高リフレッシュレート仕様のディスプレイを搭載した多くの機種では、スクロールの速度や移動幅が小さい時など、必要のない時にリフレッシュレートをあえて小さくして電池を節約するアダプティブリフレッシュレートを採用しています。
LTPO テクノロジーに対応する最上位モデルのPixel 6 Proでは、必要に応じてリフレッシュレートを10Hzまで下げることで、大幅にバッテリーを節約できますが、Pixel 6は「すべて使用状況に合わせて自動的に調整する」という説明にとどまっています。
画面サイズ | 解像度 | アスペクト比 | コントラスト比 | リフレッシュレート | 強化ガラス | |
---|---|---|---|---|---|---|
Pixel 6a | 6.2インチ | フルHD 1,080 x 2,340 | 20:9 | 1,000,000:1 | 60Hz | Gorilla Glass 3 |
Pixel 6 | 6.4インチ | フルHD 1,080 x 2,340 | 20:9 | 1,000,000:1 | 90Hz | |
Pixel 6 Pro | 6.7インチ | QHD 1,440 x 3,120 | 19.5:9 | 1,000,000:1 | 10-120Hz | |
Pixel 5a 5G | 6.0インチ | フルHD+ 1,080 x 2,400 | 20:9 | 100,000:1 | 60Hz | Gorilla Glass 3 |
Pixel 5 | 6.34インチ | フルHD+ 1,080 x 2,340 | 19.5:9 | 1,000,000:1 | 90Hz | Gorilla Glass 6 |
Pixel 4 | 5.7インチ | フルHD+ 2,160 x 1,080 | 19:9 | 100,000:1 | 60Hz | Gorilla Glass 5 |
Pixel 4 XL | 6.3インチ | QHD+ 3,040 x 1,440 | 19:9 | 100,000:1 | 60Hz | |
Pixel 3 | 5.5インチ | フルHD+ 2,160 x 1,080 | 18:9 | 100,000:1 | 60Hz | |
Pixel 3 XL | 6.3インチ | QHD+ 2,960 x 1,440 | 18:5:9 | 100,000:1 | 60Hz |
カメラ
Pixel 6aとPixel 6は、共に広角レンズと超広角レンズで構成されるデュアルカメラを搭載していますが、最も利用する機会の多い広角レンズのカメラ性能には大きな違いがあります。
Samsungのイメージセンサー「ISOCELL GN1」が採用されているPixel 6の広角レンズは、大面積のピクセル幅1.2μmによって、Pixel 6aに比べて150%も多くの光を取り込むことが可能。超高精細な50メガピクセルの4画素を1つとして扱うTetracell技術により、夜景や暗所でも明るくノイズの少ない写真を撮影できます。
さらに、Samsung製センサーとしてはじめて位相検出オートフォーカス(PDAF)に対応したことで高速オートフォーカスを実現。ほかにも最適なISO感度の自動選択、機械学習を活用することでリアルタイムでHDRを適用できるHDRnetに対応。1秒ごとに4K解像度のコマを60回切り替えるような高精細かつなめらかな映像にもHDRが適用されます。
Pixel 6aは、2018年発売のPixel 3から5a 5Gまで採用が続く12.2メガピクセルのイメージセンサーを搭載しています。
Google Tensorによる新しいカメラ機能
機械学習の処理能力が格段にアップした独自チップGoogle Tensorでは、ソフトウェア処理によって画質向上や新機能を実現するコンピュテーショナルフォトグラフィも大幅に進化しています。
Pixel 6では、画面を数回タップしたり、なぞるだけで写真に写り込んだ不要なものを除去できる「消しゴムマジック」、人物の肌の色を正確に表現する「リアルトーン」、広角レンズと超広角レンズで撮影した画像を合成することで顔のブレを補正する「Face Unblur」、背景を高精度にぼかしたり、長時間露光によって躍動感のある写真に仕上げる「モーションモード」といった機能が利用できます。
ただし、カメラの性能が低いPixel 6aでは、モーションモードを利用することができません。
カメラ機能 | Pixel 6a | Pixel 6 |
---|---|---|
夜景モード | ○ | ○ |
トップショット | ○ | ○ |
ポートレート モード | ○ | ○ |
超解像ズーム | ○ | ○ |
モーション オートフォーカス | ○ | ○ |
Live HDR+ | ○ | ○ |
よく撮影する人 | ○ | ○ |
デュアル露出補正 | ○ | ○ |
シネマティック撮影 | ○ | ○ |
ウルトラワイド レンズ | ○ | ○ |
ポートレート ライト | ○ | ○ |
消しゴムマジック | ○ | ○ |
モーション モード | X | ○ |
リアルトーン | ○ | ○ |
顔のぼかし解除 | ○ | ○ |
パノラマ | ○ | ○ |
手動によるホワイト バランス調整 | ○ | ○ |
ロックされたフォルダ | ○ | ○ |
指紋認証に違いは?
2機種とも画面に指を乗せるだけで画面ロックを解除できるディスプレイ指紋認証に対応しています。
Pixel 6では、認証ミスが多くスムーズに画面ロックを解除できないと不満の声が多くありましたが、
GoogleによればPixel 6シリーズとは異なる指紋認証センサーを搭載しているとのこと。指紋認証センサーの変更によって改善が期待できます。
発売前に流出したレビュー動画では、スムーズに指紋を認識して画面ロックを解除する様子が収められています。
ただし、Googleも認めているように、保護シートがディスプレイ指紋認証の動作に影響を与えるため、実際の精度については発売後に明らかになるでしょう。
バッテリーと電池持ち
Pixel 6のバッテリー容量は4,614mAh、Pixel 6aのバッテリー容量は4,410mAhです。どちらも24時間以上の電池持ちと案内されています。
Pixel 6は最大23Wの急速充電に対応しています。別売りで9,570円のワイヤレス充電器「Pixel Stand(第2世代)」を使用すると、最大21Wの高速ワイヤレス充電も可能。ワイヤレス充電に対応したイヤホンやスマートフォンにバッテリーをおすそ分けできる「バッテリーシェア」にも対応しています。
Pixel 6aの充電速度は最大18Wです。残念ながらワイヤレス充電やバッテリーシェアには対応していません。
バッテリー容量 | 充電出力 | ワイヤレス充電 | バッテリーシェア | |
---|---|---|---|---|
Pixel 6a | 4,410 mAh | 最大18W | 非対応 | 非対応 |
Pixel 6 | 4,614 mAh | 最大21W | 最大21W | ○ |
Pixel 6 Pro | 5,003 mAh | 最大23W | 最大23W | |
Pixel 5a 5G | 4,680 mAh | 最大18W | 非対応 | |
Pixel 5 | 4,080 mAh | 最大12W | ○ | |
Pixel 4 | 2,800 mAh | 最大10W | 非対応 | |
Pixel 4 XL | 3,700 mAh | |||
Pixel 3 | 2,915 mAh | |||
Pixel 3 XL | 3,430 mAh |
Google Tensorを搭載。性能の違いは?
Pixel 6aにも搭載されたGoogle初の独自チップGoogle Tensorは、Pixel 5aに搭載されたSnapdragon 765 5Gに比べて、CPUの性能が最大80%、GPU性能が最大370%も性能アップしました。
プロセッサの性能は同じですが、メモリ(RAM)はPixel 6の8GBに対して、Pixel 6aは6GBのため、複数のアプリを切り替えながら作業をする場合は、画面の状態が長く保存されるPixel 6の方が快適に操作できます。
Google Tensorは、ただ単にスマートフォンをサクサク操作できたり、ゲームを快適にプレイできるだけではなく、Googleは「データセンター品質のモデルをデバイス上で実行できる」と説明しています。
これにより、これまではネットを経由して巨大なデータセンター側で処理する必要のあった機能を、デバイス上で安全に利用できるだけでなく、プライバシーの観点から提供できなかった機能も実現可能になりました。
写真に写り込んだ不要なものを消す「消しゴムマジック」、顔がブレた写真を補正する「Face Unblur」、音声をリアルタイムで文字に書き起こしたり、正確な音声からテキストへの変換、音声字幕の表示、動画視聴中のリアルタイム翻訳もGoogle Tensorによって実現されます。
機種名 | チップセット | GPU | メモリ | 5G | 防水・防じん | FeliCa |
---|---|---|---|---|---|---|
Pixel 6a | Google Tensor | 6GB | Sub6 | IP67 | ○ | |
Pixel 6 | 8GB | IP68 | ||||
Pixel 6 Pro | 12GB | Sub6 ミリ波 | ||||
Pixel 5a 5G | Snapdragon 765 5G | Adreno 620 | 6GB | Sub6 | IP67 | |
Pixel 5 | 8GB | Sub6 | IP68 | |||
Pixel 4 | Snapdragon 855 | Adreno 640 | 6GB | X | IP68 | |
Pixel 4 XL | ||||||
Pixel 3 | Snapdragon 845 | Adreno 630 | 4GB | |||
Pixel 3 XL |
まとめ:Pixel 6aとPixel 6の選び方
Pixel 6aは、53,900円で購入できるミッドレンジな価格帯ながら、上位モデルのPixel 6シリーズと同じチップセット「Google Tensor」を搭載。カメラの性能を下げ、いくつかのカメラ機能を落としたことで、低価格を実現したコストパフォーマンスに優れるスマートフォンです。
Pixel 6aとPixel 6の価格の違いは、Google Store価格で約20,900円。これだけ安いにも関わらず、上位モデルと同じPixelスマートフォン最速かつスマートなチップセットを搭載し、5年間のセキュリティアップデート保証付きで長期間安心して利用できます。
最も大きな違いはやはりカメラです。Pixel 6aはPixel 3から何年も続く広角レンズを搭載しているため、最新のイメージセンサーを搭載したPixel 6に比べて画質はやはり落ちます。ただし、必要十分な画質でGoogle Tensorによるカメラ機能も利用できます。
ほかにもワイヤレス充電なし、多少の違いがある電池容量、わずかに小さく片手操作しやすいサイズ感と軽さといった違いがありますが、それらを妥協できるのであれば、2万円も安いPixel 6aをオススメします。