Apple Pay開始直前、コンビニで準備始まる

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2018/05/18 12:43

Apple Pay開始直前、コンビニで準備始まる

10月25日にサービス開始確定とも報じられているモバイル決済サービス「Apple Pay」ですが、すでに一部のコンビニで対応準備が始まっています。

コンビニで「Apple Pay」対応ステッカーが貼られる

異なる系列の複数店舗のコンビニにおいてレジ前やウィンドウガラスにApple Payのステッカーが貼られていると報告されており、国内での提供開始に向けて準備が始まっていることがわかります。


ステッカーには「海外の端末では利用できません」との注意書きがありますが、Apple Payでの支払い時にFeliCaを利用するため、非対応の海外端末では決済ができないということなのでしょうか。注意書きは文字が小さく、海外観光客は少し戸惑うかもしれません。

なお、Apple Payは10月25日に配信と噂される「iOS 10.1」にアップデート後、WalletにSuicaカードやクレジットカードを登録することでiPhone 7 / 7 Plus、Apple Watch Series 2で利用できます。サービス開始まではもう少しです。


Suicaポイントアプリ
Suicaポイントアプリ
無料
Google PlayAppStore
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています