The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

VAIOスマホはAndroid 5.0を搭載、ディスプレイは5インチのHD液晶に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 9:08
VAIOスマホはAndroid 5.0を搭載、ディスプレイは5インチのHD液晶に

2月中に発売と案内されながら、いまだ正式な発表がない「VAIOスマホ」ですが、複数のベンチマークに登場していることが明らかになりました。

また、ベンチマークスコアとともにOSや各種スペックも明らかになっています。

VAIOスマホはAndroid 5.0を搭載、ディスプレイは5インチのHD液晶に

VAIOスマホのパッケージが明らかにされた際、パッケージの側面に型番と思われる「VA-10J」がプリントされていました。

この型番を元にGFXBenchで検索してみたところ「VAIOスマホ」の型番と一致するスコアがヒット、さらにスペックも明らかになりました。

VAIOスマホのOSなど一部スペックが明らかに――複数のベンチマークに登場

GFXBenchに記録された測定結果からは、OSにAndroid 5.0 Lollipopを搭載し、ディスプレイは5インチ、HD液晶(1280×720ピクセル)を採用していることがわかります。

そのほか、CPUはクアルコム製のSnapdragon 410で、1.2GHzのクアッドコアとなることがわかります。GPUには、Adreno 306を搭載。RAMは2GBでROMは16GBとなる模様。

カメラは、1200万画素でフルHDの動画撮影に対応。オートフォーカスやHDR、タッチフォーカスといった機能をサポート。フロントカメラには480万画素のものが搭載されるようです。

このほかにもシングルSIM、NFC非対応となることが明らかになっています。

CPUがSnapdragon 410、GPUがAdreno 306ということでベンチマークスコアは、日本でも格安SIMを提供する事業者から発売されているファーウェイ製の「Ascend G620S」にとても近いものになっています。

Blog of Mobileによれば、Geekbench Browserにも登場しているとのことです。Geekbench Browserでは1月23日に計測されています。

VAIOブランドのスマートフォン「JCI VA-10J」がGeekbench Browserの測定結果に登場した。

引用元:blog of mobile » Blog Archive » VAIOブランドのスマートフォンJCI VA-10Jがベンチマークに登場、台湾のQuantaが製造

VAIOスマホの最大の特徴はデザインにあるとされています。格安スマホ市場に投入されるということで、スペックと性能についてはやはり高くないものになるようなので、VAIOスマホのボディデザインやOSのデザイン、販売価格などに期待したいと思います。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ