Twitterが今年10月より提供を開始した「投票」機能ですが、現在のところ集計時間は24時間まで、選択肢は2つまでといった厳しい制限があります。
特に選択肢が2つまで、という制限のおかげでアンケート機能を利用しづらくなっていると感じていますが、Twitterは選択肢を現在の2つから4つまで増やす計画があるのかもしれません。
Twitter、アンケート投票の4つの選択肢を実装済み?
携帯総合研究所では、エントリーの最後にTwitterのアンケート機能を追加するという試みを行っていますが、通常のツイートを埋め込むのと違って、アンケート投票のツイートを埋め込むとかなり縦長になってしまいます。
レイアウトを変更するためにTwitterでソースコードを確認したところ、すでに選択肢の3と4が追加されていることを確認。
ただし、見かけ上は非表示にされていて、試しに無理矢理に表示させて「回答 3」と「回答 4」を入力して投稿したところ、「回答 1」と「回答 2」のみが有効になりました。
実装しながら選択肢を2つに制限する理由
アンケート機能を利用する場合、引用ツイートと同じく、ツイートできる文字数が140文字から116文字に減少しますが、アンケート欄に20文字ずつ文字を入力できるため合計156文字になり、通常のツイートよりも投稿できる文字数が増えます。
選択肢を4つに増やすことになればさらに40文字増えて196文字になるなど、140文字の制限を突破するためにアンケート機能が利用されてしまうことも考えられます。
こういったアンケートの使われ方や2択での反応を観察するために現在は選択肢を2つにしているのでしょうか。
そのままお蔵入りになることも考えられますが、もしかすると、4つの選択肢に対応したアンケート投票が利用できるようになるかもしれません。
Twitterの投票機能、今後どんな変更があったら嬉しい?
— xeno (@xeno_twit) 2015, 11月 7
コメントを残す