Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

iPhoneによく似た「Instinct」が発表!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
iPhoneによく似た「Instinct」が発表!

「Instinct」は、メインディスプレイに3.1インチ、FWQVGA表示対応の26万2000色表示の全面タッチスクリーンを採用し、GPSやBluetoothをサポートしています。外部メモリには最大8GBのmicroSDカードを使用することが可能。

OSには本日発表された「Windows Mobile6.1」を搭載しています。

サイズ的にはこっちの方が使いやすそう。

ちなみに、通信方式はCDMA2000となっており、「EV-DO Rev.A」に対応しています。となると、日本でCDMA2000を採用しているのはauのみですので日本で発売されるとしたらauになります。

未だにスマートフォンを未発売のauですが、通信方式の違いから「iPhone」も発売できないのでいっそこちらを発売するのもいいかもしれませんね。

Instinctのスペック。

■サイズ・55.1×116×12.4mm

■重さ・約124.7g

■メインディスプレイ・3.1インチ・FWQVGA(432×240ドット)・26万2000色表示・TFT液晶

■メインカメラ・有効約200万画素カメラ

■OS・Windows Mobile6.1

■通信方式・CDMA2000

■主な機能・GPS・Bluetooth

■外部メモリ・microSDカード(最大8GBをサポート)

Sprint – ニューリリース(Instinct)http://newsreleases.sprint.com/phoenix.zhtml?c=127149&p=irol-newsArticle_newsroom&ID=1124417

コメント
  • 匿名
    17年前
    またそれは携帯と関係ないね
  • 仲本 功希
    17年前
    前にWBSで見た、ある韓国のスーパーにあった、韓国製の「マイチュウ(価格は50円)」と隣にあった日本(森永)から輸入した「ハイチュウ(100円)」を見た時は大苦笑した。
  • かそこ
    17年前
    今はとっても効率的に商品を作るようになったんですねー 実におもしろい…てガリレオかっ! まねごとはいいと思いますよ。 そっちの方が面白いし。 比べ安いじゃないですかw
  • HIRO
    17年前
    ちなみに、iPhoneやiPodもサムスン製 似たような製品を出しても、何らおかしくないですね!
  • 匿名
    17年前
    さすが韓国!! 他国の商品をコピーするのがうまいな
  • とかさ
    17年前
    SBとドコモの簡単携帯じゃないけど 面白い展開になりそうですね!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ