Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

VAIOスマホの発売日は2月中に――ソニーはXperiaを格安スマホとして今春発売へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 9:08
VAIOスマホの発売日は2月中に――ソニーはXperiaを格安スマホとして今春発売へ

ソニーが旧モデルのXperiaスマートフォンを「格安スマホ」としてMVNO市場に投入するとの報道が先日ありましたが、ソニーとSo-netがこれを公式発表しました。

ソニー、So-netと協力でXperiaスマートフォンと新プランを2015年春に提供へ

ソニーの発表によると、ソニーのXperiaスマートフォンとSo-netが提供するLTEを組み合わせた新サービスを2015年春から発売するとのこと。

ソネットが提供するLTE通信とソニーの技術を結集した高付加価値のXperiaスマートフォンを組み合わせた新サービスを、ソネットの販路などで今春より開始します。

引用元:ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニーモバイルコミュニケーションズ

具体的には、ソニーがSo-netにXperiaスマートフォンを提供し、So-netがXperiaスマートフォン用の新たな通信プランを用意するとのこと。Xperiaの機種や端末価格、So-netが提供する料金プランは、決まり次第、案内するとしています。

先日の報道内容では、投入されるXperiaスマートフォンは、低価格向けに開発される新端末ではなく、過去に発売された旧モデルのXperiaで端末価格は3万円台になり、利用料金は月額3000円程度になると報じられています。

ちなみに、最新機種の「Xperia Z3」は、ドコモ販売価格が8万円、旧モデルの「Xperia Z2」は、白ロムが4万円〜5万円。さらなる旧モデルの「Xperia Z1」は、ドコモ販売価格が約3万4000円となっています。販売価格から予想すると「Xperia Z1」となりそうですが・・・

▼Amazonでは、3万円〜4万円で販売されている「Xperia Z3 Compact SO-02G」

格安Xperiaのライバル?「VAIOスマホ」は2月に発売へ

ソニーから独立したVAIO株式会社は、日本通信と提携して安く、デザインに特化した「VAIOスマホ」を新たに開発することを発表しています。昨日、開催された日本通信の決算説明会では、まもなく量産を開始し、2月中にも発売することを明らかにしています。

日本通信は、1月30日に開催して2014年度第3四半期決算発表の席上、VAIO株式会社との協業により、2月に市場投入する「VAIO」ブランドのスマートフォンに関する取り組みについて言及。

引用元:日本通信、VAIOスマホのパッケージを初公開。2月の発売に向け準備は順調 – PC Watch

VAIOは、2月16日にも新製品発表会と新製品を試用できるファンミーティングを開催することを明らかにしており、その場で「VAIOスマホ」がお披露目される可能性も十分にありえます。

ソニーがSo-netと協力してMVNO市場に投入するXperiaの発売日は、今春発売とのことで直接対決にはならないようですが、VAIOがしっかり先手を打てるのか、まずはそこに注目したいと思います。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ