Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ904iシリーズ新機種情報

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
ドコモ904iシリーズ新機種情報

あくまで噂になりますので間違っていても責任はとれませんm(_ _)m

4月21日、N904iを開いた画像と詳細なスペックと画像を追加。

904iシリーズの共通機能

・公式発表日は4月23日。・10MBiモーション対応・着うたフルを定額制でダウンロードできる「うた・ホーダイ」・メアドが2つ持てる「2in1」・フルブラウザ搭載・GPS搭載・904iXや904iTVは廃止され純モデルに搭載。・SO903iTVの影響でSO904iは発売されない。・microSD・キーレスポンスは、N904i=P904i>SH904i>D904i>F904i・904iシリーズ情報をランキングで探す

N904i

・113g・104×49×18.9mm・3.0インチWVGA液晶・約26万色モバイルシャインビューEX液晶・0.9インチ64×96ピクセル、白色有機EL液晶サブディスプレイ・連続待ち受け時間約680時間(静止時)・連続通話時間約190分、テレビ電話約100分・AF対応、有効画素数約320万画素CMOSカメラ(メインカメラ)・33万画素CMOSカメラ(サブカメラ)・SD-AudioとWMAに対応・YamahaAudioEngine搭載・音楽30時間連続再生・データフォルダ容量 着うたフル、マイドキュメント、画面メモ(共有):約80MB 動画約10MB、アプリ15MB。・FLASHメニュー・FMトランスミッター・HSDPA対応・イタリア人のデザイナーを起用。・Orange Cut、Day and Night、Urban Blue、Pink Sodaの4色展開。」・流出画像:1234※3についてはリンク先、下部の右側にある画像をクリックしてください。・N904i情報をランキングで探す

P904i

・115g・102×49×17.9mm・2.8インチWQVGA液晶・ミラーパネル部が2行表示の0.8インチサブディスプレイ・ミラーパネルを用いたアシンメトリーのボディ・6軸手ブレ補正搭載320万画素νMaicoviconカメラ・ワンプッシュオープン・カスタムジャケット・SD-Audio65時間連続再生・あんしんキー・データBOX65MB・Bluetooth対応・プラチナ、アスファルト、シャンパン、ローズ・流出画像:121月31日JATE通過。P904i情報をランキングで探す

SH904i

・薄型・アルミボディ・折りたたみ・3.0インチWQVGA液晶・カラー有機ELサブディスプレイ・スクロールタッチパッド(タッチクルーザーパッド)・有効画素数320万画素CCDカメラ・フレームレスキー・音楽40時間連続再生・クリスタルホワイト、プレミアムピンク、ソリッドブラック、ラインブルー・流出画像:1234関連記事SH904i情報をランキングで探す

F904i

・108×50×22mm・138g以下・3.1インチWQVGA液晶・デザインは911SHに似ている。(四角い)・スイングスタイル(アシスト機能あり?)・ワンセグ・ワンセグを見ながらメールなど操作可能(左にワンセグ、右にメールが表示)・ワンセグにオフタイマーや目覚まし機能・ワンセグ連続視聴時間は5時間・横長のサブディスプレイ・指紋認証(端末の背面に)・デジタルラジオなし。・Bluetoothなし。・テンキーに青色のバックライト。テンキーは平ら。・ノアール、ブランシェ、ボルドー、シャンパーニュ・流出画像:12343月12日にJATE通過。F904i情報をランキングで探す

D904i

・110×49×16.8mm・115g・なめらかスライド(911Tのようなバネによるアシスト機能)・モーションコントロールセンサー・スピードセレクター・FMラジオ・FMトランスミッター・ミラーワイン、スーパーホワイト、ミラーブラック、ブリリアントピンク・流出画像:123D904i情報をランキングで探す

コメント
  • 0v0
    18年前
    知り合いがドコモショップで働いてるのですが、6月の1日(金)にD904iとF904iが発売されるそうです!! ドコモは基本金曜日に発売して土曜日、日曜日に売り上げを上げるという感じらしいです☆ この情報は確実!!
  • KKK
    18年前
    Nが一番に発売されるんですね。 もう来週ですよ。
  • Something
    18年前
    確かに。 私が間違っていましたね。申し訳ないです。 Wってワイドのことだったんですね…
  • xeno
    18年前
    流出画像の2を見ていただければおわかりになるかと思いますがWVGA液晶で間違いありませんよ。
  • Something
    18年前
    N904iって、上述にはWVGA液晶ってあるけど、VGA液晶の間違いでは?
  • 寅の子
    18年前
    初めて拝見しました。とても参考になります。 もう、ドコモは『90x is』を作らないんですかね。 904の次はすぐ905なんですね。ビックリです。
  • xeno
    18年前
    ケータイさんこんばんはm(_ _)m 価格は地方によって大きく異なるので決まった数字を述べることはできませんが新規価格30000円台前半~後半となるのではないでしょうか? HSDPA対応機のN904iについてはN902iX HIGH-SPEEDが新規価格40000円半ばでしたので同じくらいの値段になると思います。
  •  
    18年前
    ~はいらないって人に限って7シリーズを買わないのはなぜだろう。
  • ケータイ
    18年前
    904の価格はどのくらいだと思いますか?
  • ~--~
    18年前
    N904思ったよりいいデザインだな。 だけど実際903と性能的に何か進歩あるのかな…
  • ありがとう
    18年前
    前から思ってたけどSO905iをW52Sと比べるよりW53SやW54Sと比べたほうが…
  • 18年前
    P904i進化したワイヤレスUI 流出画像を見ていると、”進化したワイヤレスUI”とあるので、おそらくbluetoothまわりのリモコン機能で変化があるんでしょうね。PCで使うように近くにペアリング済みbluetoothヘッドセットがくると自動的に接続するとか、そういう機能面かはたまた単に画面が格....
  • 18年前
    P904iもっと詳細情報 すごい流出映像がありますね。P904iは機能はほとんどUP無しですが、デザインと薄さが向上しており非常に良いですね。Bluetooth + Suica が条件なのですが、Pシリーズがイマイチぱっとしないなと思っていた点が改善されて、即買いしそう。4/23発売ってわけじゃない....
  • SO回帰
    18年前
    各メーカー全力投球するから、ハイエンドモデルのコンセプトモデルはない。 ワンセグ&HSPDAなどの標準仕様の他に、各メーカーとも更に独自性のある端末にしてくると思う。 俺は、SO905iに期待。W52Sのスペックより上になるのは、間違いないと思う。
  • まい
    18年前
    D904はいつ発売されるかわかる方いますか?教えて下さい!
  • 1
    18年前
    903isにあたるのが904。 なので903isはでない。 冬モデルの905では全メーカーGPS・ワンセグ・HSDPAの全部入り。 なので前出だが、904にiTVやiXのコンセプトモデルはなっすぃん!
  • 禿
    18年前
    SO903iTVがあるがSO903iSがいい。  SO903iSが出た場合のSO903iからの変更点予想 ・細部デザインと色の変更 ・フルブラウザの搭載 ・きせかえツール  HSDPAはない! 904iはパス!905iだ。でも、その前にSIMロックがかかっていたらだめだが・・
  • Y
    18年前
    904iTVはできるんですか? もしできるならいつ頃発売予定なんだろう、誰か教えて下さい。 人気なくてすみませんが、 903iTVを買おうと思っています。 お願いします。
  • 18年前
    Fが一番かな(^O^)
  • SO回帰
    18年前
    904iシリーズが、春夏モデル。SO以外の主要メーカーから登場。 704iシリーズをはさんで、905iシリーズが、秋冬モデルで発表されます。 SOは、SO903iTVの後は、SO905iなので、スペック自体大幅にUPする予感。 W52Sが先行して登場しているから、SO905iの形状・スペック・特徴は、気になる点ですね。
  • J
    18年前
    904発売後に903iS発売と聞いたが どうだろう
  • 匿名
    18年前
    ワンセグいらない人多いよ。 自分もその一人です。 おまけ感覚でついてるならまだしもワンセグ付いてるだけで端末の大型化や値上りは洒落にならない
  • 匿名
    18年前
    いや構造上無理っしょ
  • M
    18年前
    Dはワンプッシュがいいよ 片手スライドは苦手なので… どうせなら両方(ワンプッシュ&アシスト)できればいいのに…
  • XxXx
    18年前
    ドコモはワンセグに消極的なのでまた少ない。マーケティングしてない証拠
  • 通りすがり
    18年前
    903の派生モデルはありませんよ 903の派生が904のはずです
  • SO回帰
    18年前
    SO903iTVの形状と、SO903iのウォークマン携帯を併せ持つSO905iであって欲しい。ワンセグ&デジタルラジオ対応だったりして…。
  • ナギ
    18年前
    D904i以降アシストスライドになったらいいなぁ
  • 18年前
    どの端末にワンセグ、HSDPAが搭載されるのか楽しみですね!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ