Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

2016年もNexusスマホは2機種、性能の違いはディスプレイとバッテリーのみ?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 14:09
2016年もNexusスマホは2機種、性能の違いはディスプレイとバッテリーのみ?

グーグルがNexusブランドとは別のスマートフォンを今年中に発売するという噂もあるなか、Nexusの噂も継続的に伝えられています。

昨年はNexusスマートフォンが2機種発売されましたが、今年も2機種になるものの、昨年のような大きな性能差はなく、違いはディスプレイとバッテリーのみになるかもしれません。

2016年のNexusはHTC製のスマートフォンが2機種発売か

5.0インチのNexusスマートフォン「Sailfish」

Android Policeが、過去に実績があり、信頼できる情報筋から得た情報(信頼度は10点中9点)として、コードネーム「Sailfish」とされるNexusスマートフォンのスペックをリークしました。

リークされた情報によると、ディスプレイは5インチ/フルHD(1920×1080ピクセル)の有機ELを搭載。プロセッサは、クアッドコアの2.0GHz、64ビットでモデルは不明としています。

メモリ(RAM)は4GBで、バッテリー容量は2,770mAh、32GBのストレージ、カメラは1,200万画素のメインカメラと800万画素のフロントカメラを搭載。指紋認証センサーを引き続き背面に、底面にはUSB-Cとスピーカーを備え、イヤホン端子は天面に配置されるそうです。

Manufactured by HTC 5″ 1080p display (~440PPI) AMOLED (revised per Marlin leak) Quad-core 2.0GHz 64-bit processor (model unknown) 4GB RAM 2770mAh battery 32GB storage (unknown if multiple models will be available, or even if this is the base storage level) 12MP rear camera, 8MP front Rear-mounted fingerprint scanner USB-C port (bottom) Bottom-firing speaker or speakers (unknown if dual) Top-mounted headphone jack Bluetooth 4.2

5.5インチのNexusスマートフォン「Marlin」

さらに、強い証拠も確認された情報として、コードネーム「Marlin」とされるNexusスマートフォンのスペックをリークしています。

「Marlin」は、5.5インチ/QHD(2,560×1,440ピクセル)の有機ELを搭載。プロセッサはクアッドコアのQualcomm製で改善されたSnapdragon 820か821または823としています。

バッテリー容量は4,350mAhで、32GBと128GBのストレージを備えます。その他のスペックについては 5インチの「Sailfish」と同じになるそうです。

Manufactured by HTC Quad-core Qualcomm processor 5.5″ QHD (2560×1440) AMOLED display USB-C port 12MP rear camera, 8MP front Rear-mounted fingerprint scanner 4GB RAM 3450mAh battery Bottom-firing speakers 32/128GB of storage Bluetooth 4.2

今年のNexusはiPhone / iPhone Plus、Xperia Z / Xperia Z Compactのようなラインナップに?

昨年発売された「Nexus 6P」と「Nexus 5X」は、コンセプトの異なるモデルで、Nexus 6PとNexus 5Xの性能差には大きな開きがありました。

一方、今年のNexusスマートフォンは、iPhone / iPhone PlusやXperia Z / Z Compactのようにディスプレイやバッテリー容量は異なるものの、その他のスペックについては大差のないモデルとなるのかもしれません。

Nexus Sailfish / Marlinは、正式名称が決まった次期Android Nugar(ヌガー)の配信予定日とされている晩夏にグーグルから発表・発売されるものと思われます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前